※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とも
子育て・グッズ

4歳の息子が自分で保育園の朝の準備を1人でできないことに悩んでいます。先生からも指摘があり、親として何かできることを模索しています。同じ経験のある方、アドバイスありますか?

4歳の息子のことです。

4月から以上児クラスになり、
先生も4人から2人に減って
園児も5人増えたそうです。

以上児からは、保育園での朝の準備(制服をハンガーにかけたり、荷物を棚に入れたり‥)を1人でする様になってます。

その事で先生から面談の依頼がありました。
先生曰く、ボ~っとしてたり座ってたりでなかなか進まないようです。
パッとできる事もあるそうです。

今朝、保育園の部屋の前で「準備、1人でできないんだ」って泣きそうな顔で言ってきました。

私には思い詰めてる様に感じました。

先生も自分でできる様に、試行錯誤してくれてるみたいですが、親としてなにかできる事はしてあげたいです。
ワンオペなので、本人にさせる時間を取らせるより
自分でやった方が早いってなってしまい、
それが原因なのか、、、とも思います。

そうゆう経験がある方いらっしゃいますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちも保育園で朝の準備は自分でするようになっています。最初は本当に出来なくてボーっとしていたりグズグズしたりしていました。
親が手伝ったり見守るのは駄目なんですか?最初の3ヶ月ぐらいは私が付き添ったりしていました。

  • とも

    とも

    手伝う発想がなかったです💦
    今度先生に聞いてみます。

    3ヶ月付き添いされた後は、スムーズにできる様になりましたか?

    • 9月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    スムーズになりましたよー!

    • 9月14日
ベビーラブ

やっぱり家で時間かかってもいいから、練習してみたほうがいいと思います
家でできれば自信に繋がりますし!

  • とも

    とも


    朝より夕方の方が時間があるので、保育園から帰ってきてからの保育園バッグの中の洗濯出すなどを少しずつしてもらおうと思います。

    回答ありがとうございました✨

    • 9月12日
はじめてのママリ🔰

物理的にできないわけではなくて、上手く切り替えてとりかかれないって事ですかね?
やっぱり自分の事は自分でやるを習慣にしないと自ら取りかかるのは難しいと思うので、家ではやらせた方が良いと思います!😊

何をどうして良いかわからなくてぼーっとしてしまうなら、少ないとはいえ先生はちゃんと手を貸してくれるはずなので、助けを待っていないで自分から聞く、これも練習が必要かなと思いました😊

  • とも

    とも


    そうです🥺
    上手く切り替えてとりかかれないんです。

    家で少しずつしてもらうことにしました。
    回答ありがとうございました✨

    • 9月12日
ママリ

下の子が3歳ですが、保育園での朝の準備自分でしてます!
家でもやらせるようにしてます❣️

  • とも

    とも

    家ではどんな事をしてもらってますか?

    • 9月12日