
体調が優れない中、上の子のお世話にも限界を感じています。育休中で仕事もしていないのに、体がだるくて横になっていることが気持ち的に負担になります。他の妊婦さんが働いているのを見て、自分を情けなく感じています。
今20wです!ここ最近つわりも明けて調子戻ってきて動けるようになったんですが、今日かなり体がしんどくて上の子をみるのも横になりながらです🥲
育休で仕事もしてないのに体だるくて横になってるのってなんか気持ち的に怠けてるだけのように思えて余計にネガティブな気持ちになります😢
2人目妊娠して働いてる人も居るのに、情け無いです💦
- はじめてのママリ🔰(1歳2ヶ月, 3歳3ヶ月)
コメント

ギョーザ🥟
全くそんなことないです😭
私は、安定期に入った1週間だけつわりがなくなって、その後産まれるまで悩まされました🥲
私自身動くことが好きだったので気持ちとっても分かりますが、本当に少しずつ少しずつ動ける時に動きましょ🫶
後期に入った頃には旦那が帰ってくるまで永遠寝てました🤣

はじめてのママリ
全く一緒です!
なんか身体だるいしめちゃくちゃ横になってます💦
上の子に申し訳ない😭
-
はじめてのママリ🔰
この暑さが余計になのかなぁ…と思いつつ、でもずっと家の中に居るしな…とか思ったり😭
上の子には本当に申し訳ないです🥲- 9月5日
はじめてのママリ🔰
家事も元々そんな得意な方じゃなかったので、動けてる時もそんな役立ってないなーみたいなネガティブ思考だったのですが、動けない状況がさらに追い込んでしまってます😓
でも赤ちゃんのためだと思うと、少しずつ動ける時に動くスタンスで大丈夫ですよね…😣
ギョーザ🥟
もちろんですよ!
少しずつ少しずつで大丈夫です!
トイレ行くついでにひとつ片付けるとかそんなんでいいんですよ🥰