※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょこ
子育て・グッズ

3歳男の子の七五三で袴と被布、神社と前撮り、どちらで着せるか迷っています。神社で袴を着せて前撮りで被布、または逆、どちらがいいでしょうか?

【【3歳男の子 七五三について】袴と被布、神社と前撮り、どちらで着せる?】

【3歳男の子 七五三について】

今年の11月で2歳11ヶ月になる男の子の七五三を考えています。
主人の母から七五三にと渡されたのは真っ黒の袴。
どうやら代々着ているようで…

私はせっかくの3歳なので
被布を着せたいのですがそうもいかなそうで…

前撮りと神社へのお参りを別日にするので
どちらかで着せようと思うのですが…

神社で袴を着せて、前撮りで被布
(おそらく義母たちは神社のお参りについてくる)

神社で被布、前撮りで袴を着せて
前撮りの写真を渡す


みなさんならどちらにしますか?>_<

コメント

はじめてのママリ🔰

義母たち来るなら神社で袴ですかね🤔
着てるところ見たいんだと思うので😅
めんどくさいですね、おつかれさまです😭

  • ちょこ

    ちょこ

    コメントありがとうございます😭
    やはりそうですよね…😭

    非常にめんどくさいです😮‍💨
    ご意見参考にさせていただきます♡

    • 9月5日
うさ

昔から男の子も3歳の七五三をやる地域なんですかね?🤔
男の子は5歳だけのイメージが強くて、3歳でもしやるなら被布だと思い込んでました😅

被布は個人的にめちゃくちゃ可愛くて好きです😍
上の子に着せましたが、下の子が3歳の時にも絶対着せたいです笑

上の方と同じく、義母さんが来る神社が袴ですかね😂
前撮りで可愛い被布姿しっかり写真に収めましょう!

ママリ

3歳男の子、被布着せました。親バカですが、めちゃくちゃ可愛かったです(笑)なので被布オススメです。
義母さんが神社のお参りに来るならそちらで袴を着せます。めんどくさい義母さんなら前撮りの写真は渡さず、神社で撮った写真渡します(なんで前撮りで真っ黒な袴着せなかったの?とか言われたら嫌なので)。そうでない義母さんなら前撮り写真をプレゼントするかな?