
下痢止め処方されたが、症状は改善。今回は症状が軽く、体重も減っていない。下痢止めと整腸剤が混ざった薬を処方された。
かかりつけ、下痢してると下痢止め処方されるんですが、良くないですよね?💦
先月は、下痢が一週間以上続き、一キロ近く減って食欲も全くなかったので、納得して一日だけ飲んだら治り回復しました。
今回、食欲はいつも通りで下痢の量も前ほどじゃないし、体重も減ってません。
聴診器でも、「そんな悪いってわけではなさそうだね〜」と言われたんですが下痢止め処方されました💦
下痢止めだけじゃなくて、整腸剤のミヤbmが混ざった薬です。
- もも(3歳5ヶ月, 5歳9ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
下痢止めの名前わかりますか?
下痢の原因によっては止めても良い場合はありますので下痢止めが必ずしも悪いわけではないです。
もも
コメントありがとうございます😊
タンニン酸アルブミンです!
市販の子供の下痢止めにも使われてるみたいです💦
そうなんですね...ママリでも見ると下痢止め処方されてるのあまり見なくて💦
退会ユーザー
その薬はガッツリ下痢を止める!ってわけではなく、荒れている腸に保護粘膜を作ったりして炎症抑えてくれる作用もあります。よく使われる薬ですかね。
ウイルス性の下痢ならウイルス出すために下痢を止めちゃいけないので下痢止めNGですけど、腸が荒れてしまったり炎症してしまって腸が水分吸収できていない時はこの薬は有効です。