※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
雑談・つぶやき

【いじめっ子の保育士について】いじめっ子って何歳になっても変わらな…

【いじめっ子の保育士について】

いじめっ子って何歳になっても変わらないですよね。

先日保育園見学に行ったら、保育士さんの中に小中学校時代に同じクラスだった同級生がいました。顔と名前をよく見て気づきました。クラスの子をいじめていた子でした。

あの頃は、みんな小さいながらにいじめは良くないと動き、最終的にその子が孤立したのですが。孤立してもターゲットを変えていじめてました。不登校や精神疾患になった子もいました。

そんな人が保育士になったなんて、安心して子どもを任せられませんよね。いまだにTwitterとかで悪口つぶやいている人です。

後日保育園から入所可の電話がきたのですが、お断りしました。
しつこく理由を聞かれたため、昔のこととはいえ、いじめっ子が保育士さんの保育園には入りたくないと伝えました。児童の数も定員のわりに少ないし、すごく入所させたがるし、なんか変な保育園だなあと思いました。

人の人生変えておいて、自分だけ呑気に暮らしてるって憤りしかありません。

コメント

deleted user

いじめる保育士ってやはり昔からそうなんですよね!
人の人生変えて
呑気に暮らしてる訳ないですよ。だって神様は見てますから!私は被害者側ですが、
加害者の子供家族に、
相応の苦しみが返ってきますから、何年かかろうが後悔するときが来ますよ!