1歳5ヶ月と0ヶ月の兄弟で、上の子が赤ちゃん返りや癇癪を起こし、下の子の世話もしなければならず悩んでいます。どう乗り越えたらいいでしょうか?
【年子育児のワンオペでの上の子の反応に悩んでいます】
年子育児のワンオペについて
1歳5ヶ月と0ヶ月の2人兄弟です。
1歳5ヶ月の上の子は、まだ赤ちゃん返りもしないだろうし、
ふだんひとり遊びが出来たりセルフねんねが出来たりと
手のかからないタイプだと思っていたのですが、
プレイヤイヤ期的な癇癪がはじまり、ママじゃないと嫌!
下の子を抱っこしてると嫌!という反応をみせるように…
元々上の子優先と考えていましたが、新生児の下の子が
ギャン泣きしてるのを放置するのも心苦しく、
かといって何か出来るわけでもなく。
おしゃぶり、スワドルは使用しています。
どうやって乗り越えましたか?😅
- ハチャ・ポン子(1歳3ヶ月, 2歳8ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
2.3人目が1歳半差です👦🏻👶🏻
赤ちゃん返りだとおもいます!
うちもありました!とにかく上の子優先で下の子が泣いててもすぐにそっちは対応せずに「赤ちゃん泣いてるから一緒におむつ変えよう?」とか「ミルクあげてみる?」とか下の子のお世話をするときに上の子を巻き込むようにしてました!!しょうがないけど緊急性なければ下の子は多少泣かせて上の子が嫌だといってるならそっちの気持ちを汲み取ってあげたほうがのちのちいいかなとおもいます🥺あとはミルクあげるときとかも「◯◯くんもミルク飲むのとっても上手だったよ〜」とか上の子をなにかと褒めてました(笑)
はじめてのママリ🔰
下の子はお腹もいっぱいで
オムツも大丈夫、室温も問題なければ
ベッドで泣かせたままにしてます😂
もちろん手が空いている時は
寝かしつけまでしますが
上が甘えてきていたら上を優先してあげて
たくさんハグしたりしてました🫶🏻
-
ハチャ・ポン子
わたしもそうしたいです!
それで下の子はセルフねんね的なの習得しましたか?😣- 9月5日
-
はじめてのママリ🔰
3ヶ月くらいまでは1人で寝てましたが
それからは上の子と遊んでる隣に寝かせて
一緒に話しかけたりしながら遊んでました🫶🏻
セルフねんねはしなかったですね🥺
寝る時は添い乳が癖ついてました🥺- 9月5日
ままり
学年は2学年差ですが月齢差は1歳10ヶ月です。
私は上の子優先!とかじゃなくて、その時支援や保育が必要な子優先にしています。
なのでただ泣いてるベビーと、うんちが出て泣いてる上の子だと上の子、ただ泣いてる上の子とミルクで泣いてるベビーならベビー優先です。
日常だと①排泄②食事(ご飯、母乳、ミルク)③甘え泣きという感じですね。
下痢、嘔吐などはの処理は最優先です。笑
ダブル抱っこは座った状態で行い、まず首の座らない赤ちゃんから抱きかかえ、その後に上の子を反対の腕で抱きしめてました。
片方が寝たらもう片方と存分に遊ぶようにもしてましたよ😊まだまだ甘えたい盛りなのに私たちの家族計画でお兄ちゃんにしちゃってごめんねーって気持ちで、出先なんかでは上の子が抱っこして欲しい!と言われた方が必ず上の子を抱っこするというのだけは決めてました。赤ちゃんはどっちに抱かれても気にしないので😂
-
ハチャ・ポン子
とても判断しやすいですね!
これはこれで子どもも理解しやすそうです🤔- 9月5日
(*´∀`)♪
赤ちゃん返りはなかったですがオムツなどを持ってきてもらったりお手伝いしてもらってました!
2歳くらいになると「泣いてるよ」など教えてくれるようになりました!
ハチャ・ポン子
やっぱり赤ちゃん返りですよね🥹
そうですね、もっと上の子優先で動いてみます!😣✨
ちなみにママリさんのお子さんはどの程度で赤ちゃん返りが収まりましたか?
はじめてのママリ🔰
2ヶ月くらいです🥺!