※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

2歳7ヶ月の子どもが毎日同じことを繰り返し言います。最初は喜んでいたが、最近はしつこく感じるとのこと。同じことを何度も言うのは月齢的な特徴かもしれません。

同じことを何回も言う2歳児について

2歳7ヶ月の子なんですが、保育園に着くと(または帰る時)必ず花壇に行き「〇〇先生が植えた花だよー!」と教えてくれるんですが、もうここ1ヶ月くらい毎日言ってきます。
最初はそうなんだ!綺麗だね!と話していたのですが、もう最近はしつこくて...笑

まだまだ同じことを何回も言いたがる月齢なんですかね?💦

コメント

はじめてのママリ🔰

大丈夫です🙋

内容を伝える、よりもママとの話題としてきっかけ的に話してるらしいですよ😌💕
可愛いですね!

6歳とかでも、、、なら気にする、で大丈夫🙆

3-613&7-113

次女も、そんな感じですよ😅それだけ話題にしたい、としか思ってなかったです。


◯はなび、こわかった
 近所で打ち上げ花火見えたので、見に行ったら恐かったようです。最初の頃は連日言ってましたが、最近は思い出したように訴えられます。

◯じぃじとお風呂入ったの
 二世帯でお風呂一緒に入って、遊んだ話を数日延々と話してました。

◯きゅうり食べたの
 家庭菜園のきゅうり食べたのを、延々と話してました。