※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まるこ
子育て・グッズ

9ヶ月の赤ちゃんの食事について相談です。離乳食とミルクのタイミングや量について不安があります。現在の食事スケジュールで大丈夫でしょうか?

9ヶ月3回食にして4日経ちました。
ミルクはまだ飲めるだけ飲ませた方がいいか、減らしていった方がいいか、どちらでしょうか?👶🏻🍼離乳食は150~180g食べています🥣

離乳食食べ終わって30分後にミルクをあげると160mlでした。離乳食食べ終わって1時間~1時間半あけると200mlでした。その時の気分かもしれませんが、時間をあけてでも量飲ませた方がいいのか、時間をあけずにあげて減らしていったほうがいいかどちらでしょうか?⏰

ちなみに欲しがることはなく、こちらからあげています🍼食事の際の水分は麦茶30~50mlぐらいです🍵

5:30起床
6:30 離乳食
7:15 ミルク(30分だと160ml、1時間以上だと200ml)
11:30 離乳食
13:30 ミルク(ここは2時間空くので200-220ml)
17:30 離乳食
19:30ミルク(ここも2時間空くので200-220ml)
飲んでそのまま就寝🌙

このまま今の感じでも大丈夫でしょうか?

コメント

あんどれ

大人のご飯と同じような3食にした方が楽だと思います💦
下の子は3回食にしたときから下のスケジュールです↓
6:30 起床
7:00 離乳食+ミルク
11:00 離乳食+ミルク(保育園)
15:30 おやつ+ミルク(保育園)
19:00 離乳食+ミルク

離乳食を食べさせて、好きなだけミルク飲ませるで大丈夫ですよ。
もしミルク減らしたいなら離乳食増やして、ミルクを減らすのがいいかと😄

  • まるこ

    まるこ

    そうですよね💦離乳食もミルクも別の時間だと結構大変ですよね🤔うちも前は11時離乳食とミルクで15時にミルクだったんですが、11時離乳食(その時は100gぐらい)の後ミルク拒否されてしまい、時間を2時間あけるようになりました。なので15時のミルクはなくしました!

    離乳食その時によるんですが、200g食べれる時もたまーにあります🥣けど毎回は難しくて、だいたい150gが多いですね🤔その場はミルクもちゃんと飲んだ方がいいですもんね🤔

    • 9月5日
ままり。

わたしは 三回食になって離乳食➕ミルクがめんどくさかったので離乳食たべるならミルクあげなかったです!
柚子さんのお子さんももう少し食べれそうなら離乳食増やしてミルク減らしていったらいいのではないかなーと思います!

  • まるこ

    まるこ

    そうなんですね✨️その時は離乳食どのぐらい食べれてたんですか?🥣

    • 9月5日