※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供を預けて美容院に行く予定をキャンセルし、平日の夜に行きたいと旦那にお願いしたが口論に。美容院は予約が取りづらく、久しぶりの友達との時間を楽しみたい。旦那は自由に予定を入れるが、今回は許可が出ず。どうすべきか悩んでいる。

今週の土曜日に子供達は両親に預けて美容院に行く予定でしたが
なかなか会えない友達と会えそうなのでキャンセルして
平日の夜に行きたいと旦那にお願いしたんですが
子供達はどうするの?と言われて昨日口論になりました。

平日の夜にしたいと言った理由は
旦那が日曜、祝日休みですが自分で勝手に自分の予定を入れてしまったり
仕事だったりするので私の予定が入れられないし
日曜日は唯一の休みなので私の予定を入れるのが申し訳ない

また別の日にすることはできますが
人気の美容院で中々予約が取りづらく先になってしまう
平日の夜なら私の時間が1番空いてて行きやすい

私は普段友達と遊ぶこともないし
遊んだとしても家に呼んで子供と家で話したりです
友達と2人で会ったのは4年前が最後。
妊娠がわかってから一滴もお酒を飲んでません。
こうやって夜美容院行きたいと言ったのも今回が初めてです。
そして最後にするつもりでいました。

旦那は美容院も歯医者も自由に予約を入れてホイホイ行きます。
元々お酒が弱いので飲み会は滅多に行かないですが
友達と会う時は行ってくるねーと気軽に行ってて
私は行ってきてもいい?って聞かないと行かせてもらえない
誰かにお願いしないと行かせてもらえない
今回はそれをしても行かせてもらえない。

朝になって旦那に気持ちを考えられなかったごめん夜行ってきていいよと言われたけど
気持ちがもう乗りません。

平日の夜といっても22時〜で
確かに遅い。
次の日も仕事だし申し訳ない。
けど1日くらいよかったんじゃないかな。

皆さんならどうしますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

子供達はどうするの?って聞く事自体おかしいですよね…。
誰の子供なのか分かってます?って聞き返したくなります。
男の人って、自分は勝手に夜の予定を入れられるのに、こっちが入れようとするとお風呂や食事の準備しないと出掛けられなかったりするから、一苦労ですよね。
それでも気持ちよくいってらっしゃいと言ってくれるならまだしも、子供と家に残されてどうするの?って言うのは、あり得ないと思ってしまいます。
私なら、「やっと取れた予約で動かせないから、行くよ。ご飯もお風呂も食べるだけ、入るだけにしておけば、寝かしつけまで出来るでしょ」と言い切ります。何か言ってきたら、「普段から何も言わずに自由に予定入れてた人にとやかく言われたくない。子供の親なら、どちらかが急に何かあって側に居られなくなっても面倒見れるようにしとかないと困るんじゃない」と言い返します。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    朝になって頭が冷えて
    私も確かに22時は遅いな…
    と思って
    次の日も朝早くから仕事だし。
    私が常識はずれなことを言った
    と思ったんですが
    1日くらい
    とも思ってて。
    なんで自分だけこんなに自由にできないのか不思議なきもちもあるけど
    どうするべきかわからなくなってしまいました。

    • 9月5日
はじめてのママリ🔰

子供たちは貴方が見る以外あるの???って聞き返したいですよね🤣
うちも昔は何も気にせず予定を決める夫、子供のことを考慮して色々用意しないと決めれない私で本当にイライラした…。
向こうも父親7年目になって、今は私が勝手に予定決めても当たり前のように受け入れてくれるようになりましたけどね💦

22時なんて子供寝てるし、その子供見守るだけですもんね。
今回は旦那さんもごめん、と言ってきたようですし私なら行きます!😊

ママリ

朝になってちゃんと考え直して謝ってくれるだけまだいいかなと思いました。
自分は自由に出かけてるのに、たまの一回のことで反対したらダメだなって喧嘩した後ちゃんと考えてたんだなってわかるし、せっかくだから私なら行きます😄
美容院で綺麗にしてもらって自分も気持ち切り替えます。

最後と言わず、今後は気持ち分かってくれたなら徐々にお出かけ予定入れてみてはどうですか⁇😄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかにそう思えてなかったので
    考えてみて私もそう感じました。

    そこまでの贅沢は考えてなくて…

    私の気持ちがわかってもらえて
    今後少しでも改善できるならいいなとは思ってます…

    • 9月5日
ほのち

22時は私自身が翌日辛くなりそうなのでせめて19時か20時くらいの枠がないか探したいです😣💦

でも子供達はどうするの?って言われたら、"どうするの?ってパパ帰ってきてるよね??"って聞き返します😂
あなたが見るのが当たり前‼︎って感じで😩

私ならそのついでに不満言っちゃいますけどね〜🤪
なんであなたは何にも確認せず行けるのに私は確認しなきゃいけないの??って😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は夜内職してて
    寝るのが1時2時はよくあることで
    子供達と寝ちゃうこともよくあるんですが
    そこは大丈夫なんです…
    美容師さんに確認したらそこしか空いてなくて💦
    来週の休みは少しだけ空いてるんですが
    私もめちゃくちゃプリンで
    我慢して我慢してやっと行ける
    って感じなので先延ばしは辛くて。
    しかも久しぶりに友達に会えるのにボサボサの髪も嫌だな…と思ってしまって。

    昨日不満ぶつけました。言いたいことは言いました。。

    • 9月5日
  • ほのち

    ほのち

    寝るのが遅くてママリさんが大丈夫なら良いと思います😊⭕️
    我慢してやっと行ける美容室‼︎
    行ってらっしゃい😆👋
    旦那さんのせいで少し気分は悪いと思いますが、ママリさんなにも悪いことしてません😊
    旦那さんの言う通り、ママリさんの気持ち考えてないのが良くなかったと思います。

    予約して行きましょう😆

    • 9月5日