※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

小1の子のコロナ療養期間が終わり、明後日から登校させる予定。マスクは必要か悩んでいる。子どもは嫌がるが、休ませるべきか迷っています。

小1の子のコロナ療養期間が明日終わるのですが、症状もすでに改善し、いつも通りの体調なので明後日から登校させようと思うのですがマスクはつけて登校した方がいいですよね?💦
子どもはマスク嫌がるのですが嫌がるならお休みさせたほうがいいのか迷います💦

コメント

雷注意

咳が出てないなら無しでいいと思いますけどね🤔‼️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    咳は出ていません!
    暑いし、なしでいいかなと思うのですが一応マスクをランドセルの中に入れておくことにしました😌

    • 9月5日
おでんくん

マスクなしでいいですよ😳💦
こんな暑いのにマスク付けてる方が教師側としては心配ですね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もしかして、先生されてますか??
    違ってたらすみません🙇‍♀️
    暑いから熱中症の心配もあります💦
    ランドセルの中にマスクを入れて行くことにします!

    • 9月5日
  • おでんくん

    おでんくん

    中学ですが教員です!
    誰もあの子コロナ後なのにマスクしてない…なんて思いませんし、本人嫌がってるならしなくていいですよ!^_^

    • 9月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    学校の先生からそう言っていただけたら気持ちが楽になります🙇‍♀️
    ありがとうございます😭✨

    • 9月5日
くりまんじゅう

今の療養期間は短くなり5日だと思うので私なら10日は少なからず感染させる恐れあるので自分の子から移ったと言われたら嫌なので可哀想ですが5日間はマスクさせていきますね🙂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も自分の子から移ったと言われるのを恐れてます💦💦
    マスクは持って行かせることにしました。

    • 9月5日