※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

生後6ヶ月の息子が、私の腕や肘に口をつけて首を左右に振り、喋る行動を繰り返します。夜は添い寝中に私のアゴに口をつけて喋ります。歯がゆいのかなと思いましたが、歯は生えておらず、噛みつくわけでもないので、理由がわかりません。

生後6ヶ月です

最近息子が私の腕や肘に口をつけて首を左右に振り、あばばばばばば、とか、ばぶばぶばぶばぶ、と喋っています…
これなんなんですかね?
みなさんもありましたか?

夜は添い寝してるんですけど、
ひたすらこれの繰り返しで、最終的にはずりずり上がってきて私のアゴにかぶりついて、ばぶばぶ喋ってます…

歯がゆいのかな?と思いましだが歯もまた生えておらず、噛みつくわけでもなく口をつけるだけなので不思議です、

何を訴えているのかさっぱりわかりません🤔

コメント

ママリ

息子は自分の手でばぶばぶやってます🤣
やりながらケタケタ笑ってるのでただ楽しんでるだけかな?って思ってました(笑)

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    楽しいんですかね!真顔で真剣にやってくるので謎で…
    うちの息子も早く自分の手でやってほしいです😂

    • 9月4日