※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

冬の幼稚園制服には長袖肌着が必要ですか?

幼稚園に通ってるお子さんで長袖の肌着って着ますか?

自宅保育だった時は冬は半袖肌着にトレーナーで充分だったんですが、冬の制服がブラウスなので半袖肌着だと寒いかなと思いまして🤔教室には暖房もあるし半袖肌着で大丈夫ですかね?
真冬でブラウスの下は半袖肌着か長袖肌着か教えてください!

コメント

初ままり

うちは、長袖肌着を着せてます。
着いたらすぐ制服から体操服に着替えるので、冬の体操服でも下が長袖肌着じゃないと冬は外遊びのときは寒いかなと思って💦
暑ければ、上の体操服を脱げば良いかなという感じにしてます。

  • ママリ

    ママリ

    体操服だと寒いですよね🥶
    コメントありがとうございます!

    • 9月4日
みるく

うちは肌着は夏はキャミ、
冬は半袖肌着です😊
子供って大人の−1枚くらいで
いいみたいですよ!

  • ママリ

    ママリ

    それよく聞くんですが、もし寒くて風邪ひくのも嫌だなと思ってしまって😭
    コメントありがとうございます!

    • 9月4日
  • みるく

    みるく

    忘れてました!肌着はそうなんですけど、寒い日は制服の下に長袖着たりしてます😊

    • 9月4日
  • ママリ

    ママリ

    半袖肌着、長袖の服、ブラウスを重ね着する感じですか?

    • 9月4日
  • みるく

    みるく

    そうですそうです!暑かったら脱ぎなーって言ってます😊

    • 9月5日
  • ママリ

    ママリ

    その着方もすぐ脱いだりできるのはいいですね!
    ありがとうございます☺️

    • 9月5日
ままりーの

冬は半袖肌着、だけどめっちゃ寒い!って日は+ヒートテック着てます。

  • ママリ

    ママリ

    ヒートテックなんですね!
    コメントありがとうございます✨

    • 9月4日
姉妹のまま

長女は子どもの割に寒がりなので長袖肌着着ます😊

  • ママリ

    ママリ

    寒がりさんなら長袖必須ですね!とりあえず準備だけしとこうと思います!
    コメントありがとうございます✨

    • 9月4日
はじめてのママリ🔰

うちは1歳から2歳は保育園に行ってました。
雪国で寒いと思い長袖着てましたが、保育園が割と新しい作りでしっかりしており天井も高くなかったので暖房が良く効いており、真冬でも常夏のような暑さだったので保育園から肌着でランニングシャツもしくは半袖でお願いしますと言われてました。
なので半袖シャツ➕トレーナーとかでした。迎えに行くとその時々でトレーナー脱がされていることもありました😂

3歳からは幼稚園に通っています。幼稚園自体は昔からの幼稚園なので園舎は古めでホールは天井高めの作りです。暖房器具は揃っていますが、教室は2クラス分の教室が繋がっているので広いです。
そのため、保育園のような暑さは感じられませんので長袖➕トレーナーで登園しています。

デニッシュさんのお子さんの幼稚園はどうですかね?
幼稚園の作りにも左右されるかなと思います。
幼稚園に相談されるのも良いかと思います。

  • ママリ

    ママリ

    幼稚園の暖房とかどんな感じかも聞いてみようと思います!
    コメントありがとうございます✨

    • 9月5日