※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🤔
子育て・グッズ

野菜スープの他の組み合わせはありますか?

離乳食の本に載っていた野菜スープを作って、冷凍してとても重宝してます。今は人参キャベツ玉ねぎで作っていますが、他になにか良い組み合わせないでしょうか?教えてください!!

コメント

deleted user

にんじん、かぼちゃ、ブロッコリー、ほうれん草で作ってます♪( ´▽`)

ゆぅウサ

私は、前に「すくすく子育て」でギャル曽根さんが紹介していた、万能スープという野菜たっぷりのものを作って冷凍しています✨

・キャベツ
・長ネギ
・小松菜
・ブロッコリー
・玉ねぎ
・かぼちゃ
・しめじ
・しいたけ
※冷蔵庫にある野菜で大丈夫です。なるべくたくさんの野菜を入れましょう。
※にんじんやかぼちゃは甘みが出るためオススメです。

<作り方>
(1) 全ての食材を月齢に合わせた適当な大きさに切り、フードプロセッサーで細かくする。(包丁でも可)
細かくした食材は、大きめの鍋に入れてください。

※ブロッコリーの上の部分は、フードプロセッサーを使わずに、表面をそぎ落とすように直接鍋に入れると作業が早くなります。茎の部分にも栄養がたっぷりです。茎はフードプロセッサーで細かく砕いて使ってください。

(2)だしを加えて煮込む。
煮込むときの水量は、鍋に入れた食材がひたひたになる程度に。だしは市販のものを適量いれるだけ。
赤ちゃんでも食べられるくらいに、野菜が柔らかくなれば完成です。

(3)作ったスープを小分けにして冷凍庫で保管。
使いたいときにいつでも使えて便利です。

<万能スープのアレンジ>
万能スープは、ご飯やうどんにかけたり、あんかけとして魚にかけたり、何にでもアレンジが可能です。
野菜がたくさん入っているため、栄養もしっかり取れますよ😉

  • 🤔

    🤔

    詳しくありがとうございますm(_ _)mとても助かります!!早速明日作ってみますね!!本当ありがとうございます😊

    • 2月17日
  • ゆぅウサ

    ゆぅウサ


    野菜が安い時に何種類かまとめて買って作っています♪たくさん野菜が摂れるのでとても便利ですよ😊

    うちは大量に作って、製氷皿に入らない分は粉末ルゥを入れてキーマカレーにしています✨

    • 2月17日
  • 🤔

    🤔

    ありがとうございますm(_ _)mキーマカレーいいですね!いつも作りすぎて使い道に迷ってました。アドバイスありがとうございます😊

    • 2月18日