※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママ🔰
子育て・グッズ

息子の鼻を鳴らす癖が気になる。アレルギー性鼻炎や副鼻腔炎で治療中。同じ経験の方いますか?

息子が鼻をスンスン鳴らします💦
実際ハウスダストやダニアレルギーがあり、
耳鼻科にも通っていてアレルギー性鼻炎からの副鼻腔炎で現在治療中です。
ジュルジュル鼻を鳴らすのに吸引器では鼻水は出てこなくて、
鼻詰まり?が気になるようでスンスン、フガフガ鳴らしたりするのが気になって😭
鼻水は垂れないけどずるずる詰まった音がしてるし、
いびきもかくのでおそらくただのチックでは無いのかと思いますが、
同じようにアレルギー性鼻炎や副鼻腔炎のお子さんいらっしゃる方、
鼻を鳴らしたりする癖はお子さんにありますか?😭
副鼻腔炎+チックなのかなぁ、、、、

コメント

はじめてのママリ

同じように息子がハウスダストやダニアレルギー持ちです。
スンスンとはちょっと違うかもですが、小さくンッンッと言ってます💦うちの方がよりチックぽいですかね💦

  • はじめてのママ🔰

    はじめてのママ🔰

    コメントありがとうございます🙇‍♂️
    息子と同じアレルギーのお子さんがいらっしゃる方とお話出来て有り難いです😣
    うちもンッとかそういう感じの時もあります💦
    気になってたまに「お鼻苦しいの?」と軽めに指摘してしまうのですがはじめてのママリさんは指摘したりしますか?💦
    うちは口呼吸になってることも多くて💦
    チック気味なら言わない方がいいのは分かっているんですが💦💦

    • 9月5日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    全く同じ感じです💦
    一時(今もたまに)頻繁に言ってる時があって、チックならあんまり言わない方が…とも思いつつ鼻苦しい?詰まってるの?って言っちゃってます😓

    娘も吃りがあった時期があって自然と無くなったので、息子も同じ感じだといいなぁと思ってます😓

    • 9月5日
  • はじめてのママ🔰

    はじめてのママ🔰

    同じですね💦やっぱり声はかけちゃいますよね💦

    なるほど、息子も自然と落ち着くのを待つしかないのかな😣
    ちなみにお子さんは口呼吸のときはありますか?
    うちは小さい時からお口ポカンで、
    なかなか直すのが難しいしイビキもかいてて💦

    • 9月5日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    口呼吸気になります💦
    なので口臭も気になります😅
    いびきはあんまり気になってません😓
    いびきかくってことは鼻詰まってるんですかね😭

    • 9月5日