※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
chii
産婦人科・小児科

3歳の息子が発熱と咳で心配。医師から薬処方され、熱は下がったが再び上昇。気管支炎や肺炎の可能性に不安。水曜日に再診予定。

【3歳の息子の発熱と咳について心配】

【3歳の息子の発熱と咳について心配】

3歳の息子が木曜日に発熱しました。(38.5°)
それから昨日までずっと38°台です。咳が酷く、夜はなんとか眠れてますが、ご飯はほぼ何も食べられず、5日間麦茶のみです。土曜日に病院で採血したら白血球が14000、CRP7.8で細菌感染しているからとクラバモックス5日分と咳止め痰切りを処方されました。本日再診しましたが37.4°まで下がっていたので、特に採血や検査などはされず、このまま落ち着くと思うよ!と言われて帰宅しましたが、お昼寝後からまた38°出てます…。気管支炎や肺炎になってないか心配です。薬が切れる水曜日にまた診てもらうのですが、そこまで様子見て大丈夫でしょうか?診察で胸の音は問題なく血中酸素も97%はありました。

コメント

はじめてのママリ

ご飯5日間も食べれてないのに、点滴とかしてもらえなかったのですか?😱
心配なので大きな病院に行くのはどうですか?

ママリ

その後どうなりましたか?

我が子と大変似たような状況で、すごく知りたいです