※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

育休延長・手当について相談です。会社に育休延長を伝えたが手当が延長されていない。社労士に相談したが不安。同じ経験の方、話を聞きたいです。

育休延長・育休手当について質問です。
子供が5月末で1歳になりましたが、保育園に入園出来ず会社には育休延長したい旨を伝え了承してもらってました。
しかし、本日育休手当の申請をお願いする為に会社に連絡したところ育休手当の延長がされてない事が発覚。
会社は社労士に任せてるとの事で社労士に直接連絡し、手続きをお願いしましたが手当を延長出来るか不安です。
同じような経験された方いましたらお話聞きたいです。

コメント

deleted user

保育園落ちた書類は提出しましたか?

  • deleted user

    退会ユーザー



    不承諾通知書がないと育休延長できませんよ


    1つ出来る方法がありますが
    事情書=疎明書(なぜ不承諾通知書がないのかの理由)と
    5月に保育園に空きがなかった証明(市役所に聞いたりホームページに載ってたりする)が必要です
    この2点をハローワークに提出すれば認められて育休延長できます

    事情書の書き方はネットに載ってます!

    • 9月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    何度も返信ありがとうございます。
    不承諾通知書ないとできないとは知っていたんですが、必要ないと言われたのを信じてしまって。
    きちんと確認すべきでした。

    育休延長できる方法があるんですね。
    少し安心しました。
    ひとまず社労士に任せてる状態なので必要書類を急ぎきちんと揃えて提出したいと思います。

    ご親切にありがとうございます。

    • 9月4日
はじめてのママリ🔰

育休延長の旨を伝えた際に必要書類などの確認しましたが何も必要ないと言われ、提出しませんでした。
私自身の確認不足でもありますが、なぜ必要ないと言われたのかもわかりません。

はじめてのママリ🔰

育休(最終分)の決定通知書にはどのように記載されていますか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    日付ですか?

    • 9月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    延長なしで育休を終了した場合
    申請対象期間のしたに
    例 1歳で満了 等記載がないでしょうか?

    • 9月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    追加でですが、もし申請期間(1歳の前日までの分)が誤っていた場合(1歳以降の延長分)は返金しないといけないかもです💦

    • 9月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね。
    色々含め社労士と進めていきたいと思います。
    ありがとうございます。

    • 9月4日
二児のママ

保育園には落ちたんですよね?
役場に相談してもう一度不承諾書
送ってもらえばいいと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保育園には落ちました。
    なるほど!役場にも相談してみたいと思います。

    • 9月4日
はじめてのママリ🔰

見たところ記載はないようですが…。
まずは延長申請が通ればいいなと思います。