※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yまま
産婦人科・小児科

市の乳児検診は4ヶ月と1歳半で、その間の任意検診について知りたいです。補助券を使える6〜10ヶ月の検診以外は自費で行く場合の料金を教えてください。

【乳児検診の自費料金について】

乳児検診が私の住んでいる市では4ヶ月検診のあと1歳半検診になるんですけど、その間って任意で乳児検診を受けに行っていましたか??母子手帳には6.7ヶ月検診、9.10ヶ月検診、1歳児検診のページがありますよね!補助券で6〜10ヶ月の時に使えるのが1枚あるので1回はそれを使っていこうかなと思いますが、それ以外は自分で行きましたか??
母子手帳に記録が残しておきたいなと思うのですが自費だといくらくらいかかりますでしょうか。

コメント

ママリ

うちの自治体は4ヶ月の次が10ヶ月で7ヶ月の補助はなかったので行かなかったです!
ただ今、少し発達が遅くて不安なので1歳は自費で行こうと思います💦
通ってる小児科は1歳までの健診は3000円です!病院によって違うので問い合わせてみてください☺️

  • yまま

    yまま

    自治体によってですよね🧐
    いって損はないし不安なことも聞けますもんね!
    そんなに高くないんですね!
    かかりつけに聞いてみようと思います☺️

    • 9月5日