※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☆oka-san☆
子育て・グッズ

食事に偏りがあり、子供が特定の食べ物しか受け付けません。残した場合、別のものを出すべきか、お腹を空かせて食べさせるべきか悩んでいます。

偏食がすごいです。

元々おっぱい星人で離乳食ほとんど受け付けず
体重も減っていったので医者から断乳を勧められ断乳しました。
断乳してからある程度は食べるようにはなったのですが、
カレーとタケノコとごぼうしか食べませんm(_ _)m

ちがうものを食べて欲しくて出してみるのですが全残しされます。
でもお腹は空いてるみたいでマンママンマ言います。

全残しした場合は違うものを出してあげるべきですか?
極限までお腹空かせて、残したものを食べさせるべきですか?

コメント

ぷにぷに

上の息子も☆oka-san☆のお子さんと同じでおっぱい星人な上に偏食が激しかったです😢

娘さん、すごいピンポイントな好みなんですね〜(*^_^*)
タケノコやゴボウ食べてくれるなんて私からしたらうらやましいくらいです✨❤️😅

息子は野菜をとにかく食べなくて💦
人参やジャガイモくらいしか食べませんでした😭
カレーを食べてくれるならそこに色々野菜を刻んで混ぜちゃうとか。

そのうち違うものも食べると思いますし、今は食べられるものをあげればいいと思いますよ(*^_^*)

loamrve

そういう子多いと思いますよ(*^^*)
でも次第と食べれるもの少しずつ増えてくると思うのでゆっくりでいいと思いますよ(*^^*)