
子どもの遠足で兄弟も一緒に参加するか悩んでいます。他の家族は親子で参加している中、4人家族での参加が恥ずかしいか考えています。兄弟を連れて行くか、保育園に通常保育させるか迷っています。
【兄弟も一緒に参加することについて悩んでいます】
【子どもの秋の遠足について】
10月に年長さんで遠足があるのですが
(電車に乗って少し遠出)
兄弟も連れて行けるらしく、
家族4人で遠足に参加しようか悩んでます👪
周りがパパ&子あるいはママ&子
のペアだけでしかいなく
その中で4人家族で参加っていうのも
恥ずかしいのかなと思ったんですが
みなさんはどう思いますか?😵💫
兄弟連れて行けるなら連れていきますか?
弟を連れていかない場合保育園で通常保育です。
- はじめてのママリ🔰(4歳7ヶ月, 7歳)

もるこ🐹ゆるダイエット部ᵕ̈*
保護者2名参加出来るなら全然いいと思います🥳
年長さんで保育園最後の遠足、パパともママともいけるなんて子からすれば最高ですし✨

Sママ
行事に家族揃って参加出来るの羨ましいので参加有りだと思います😊下の子を旦那さんがしっかり見てくれたり周りに迷惑かけなければ全然良いと思います✨

イリス
行けるなら行きます‼️
その条件ならうちは迷わず4人(またはパパ以外で3人)で行きますね。

退会ユーザー
私なら長男とふたりで参加します😊
家族でお出かけはいつでもできるし…長男がママ独占する機会ってなかなかないので😂

退会ユーザー
悩みますが、私なら、上のコ優先の日を作るために、上のコだけで参加します
というか、保育園からも、なるべく下のお子さんが通ってる方は通常保育で下のお子さまは預かるから、上のお子さまと参加してください、って言われました。上の子と過ごす日をせっかくだから作ってほしい、という保育園からの気遣いでした。
保育園がOKなら、下のお子さまはお預かりしては?
コメント