![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初めての妊娠で不安な気持ちが大きいです。嬉しさもありますが、流産の心配やつわりの有無で不安を感じています。次の健診で心拍を確認したいと思っています。
【初めての妊娠で不安な気持ちが大きいです】
初めての妊娠で現在5w6dです。
妊娠希望でしたが排卵障害があり、無排卵月経の月もあった為クロミッド服用し1週目で授かれました!嬉しいきもちはもちろんたくさんあります!まさか1回目で授かれるとは😢❤️
その分不安な気持ちも大きいです。
4w6dで小さな胎嚢確認できましたが、流産してしまわないかなどたくさん考えてしまいます。
つわりというつわりがあまりなく、ただただ寝ても寝ても眠いとか、たまーに胃がムカムカする程度。
つわりがあまり無いのはありがたいことですが反面赤ちゃんちゃんと育ってるかな?とか、本当にお腹にいるのかな?これはつわりじゃなくて気のせいかな?とか色々考えてしまいます。
次回の健診まであと3日。
毎日不安と期待とで1日がとても長く感じます。
心拍まで確認できればな少しは安心できるのですが、、、。
妊娠で陽性が出ることがある意味本当のスタートなんだなと実感しました。
- はじめてのママリ🔰(生後9ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
妊娠おめでとうございます✨
すごーーくわかります😂実感湧かなすぎて心拍確認できるまで安心できないですよね..そして健診までが長く感じますし、毎日エコー見たいって思います🤣
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
もうお腹の子のことで頭いっぱいになりますよね😂私も6w3dに初診行こうと思ってるので、心拍確認できたらいいなーと思っています🙏🏻✨
-
ママリ
ごめんなさい、返信したつもりが投稿になっちゃいました😭
- 9月5日
-
はじめてのママリ🔰
大丈夫です🤣❤️
まだ6週だと心拍確認には早いですかねー?😖排卵日は特定できているので週数にズレはないのですが。
確認できると少し安心できるですが、、、。😩
お互い確認できると良いですね🥺- 9月5日
-
ママリ
別の投稿で6週で心拍確認できましたって人が何人かいました🙋🏻♀️なのでもしかしたら心拍確認できるかもしれないですね🤭
本当ですね!不安もありますが、ドキドキが勝ります!早く検診行きたいです🥺- 9月5日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭
一日中考えてしまいます。笑
ほんと、毎日エコー確認したいって思います😭😭❤️