※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かな
妊娠・出産

15週の妊婦です。仰向けで寝ると下腹部に押される感覚があり、お腹が膨らみます。痛みはなく、頻度は1日5回ほど。次の健診は3週間後ですが、病院へ行くべきでしょうか?

【お腹の違和感について】
現在15週です。
数日前から仰向けで寝ていると
下腹部にぐいーっと内側から外側に押される感覚があり、数秒で治まるのですが、ぐいーっとしてる間はお腹に手を当てるとボコッと出ています。
腸が動いているのか、お腹の張りなのか…
痛みは無くて、場所はおヘソよりももっと下の方で、頻度は仰向けで寝ているときのみ、1日5回ほどです。
次の健診は3週間後なのですが、病院へ行くべきなのか迷ってます…

コメント

はな

おそらくお腹の張りなのかな?と思います。

座ったり横になったりして落ち着くなら様子見でいいと思いますが、あんまり長かったり頻繁に張る、痛みがあるような場合は病院に相談したほうがいいです!

もしもう胎動がわかるなら、胎動の有無も確認しておくとより安心です☺️

  • かな

    かな


    回答ありがとうございます!
    これがお腹の張りなのですね…
    赤ちゃんに何かあっては嫌なので病院に相談してみます!

    • 9月4日