※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷにまる
子育て・グッズ

生後23日の赤ちゃんのミルク摂取量について悩んでいます。100mlは多いのか、1ヶ月検診までこのままの量で行きたいそうです。

【生後23日の赤ちゃんのミルク摂取量についての悩み】

生後23日でミルク一回量100mlって多いですよね?
1日トータルだと700ちょっとです。

80mlだと乳首を探してあばれてしまったり、寝付かずずっと泣いてます。寝たとしても1時間半位で起きてしまいます。抱っこしたり添い乳などで対応していますがそれだけだと夜1時間くらいしか眠ることが出来ないので疲れてきてしまいました🥲

2週目の検診では3000gでした。
100mlで多くないのであれば1ヶ月検診までこのままの量で行きたいです😭

コメント

こんこん

よく飲む子でも1ヶ月検診までは120mlまでにしてくださいとうちの病院では言われました。

1ヶ月検診まで100mlくらいがちょうど良いと思いますよ!☺️

ちぃーまま

1日トータルで700㎖なら、
一回量100㎖でも問題ないと思いますよ🥰

健診時に体重が増えすぎてたら、
「ちょっと増えすぎねー」とか
アドバイス頂けると思うので✨️

泣いて足りないようなら、
あげて落ち着かせてあげてください👶🏻💕