息子が自分の話に集中し、他人の話に興味を持たないことが気になっています。幼稚園でも興味のないことがあるとふらふらと動き回るようです。特性があるのか心配です。
【息子の発達について相談です】
5月から満3クラスに通っていて
始業式の日からやっと幼稚園に泣かずに行けるようになりました。
ほぼ兄弟のいる子しか入れない枠なのですが、4月生まれということで入園できました。
やっと最近慣れてきたと先日言われたのですが、息子が話したいことだけ話してくる感じだそうです。返答が返ってくることもあるそうなのですが、トミカの話をしてきて、質問しても、自分の話が終わるとお返事しないことがあるそうです。
みんなで朝ごはんの話をしていて、〇〇くんは?と聞くと違う答えが返ってきたとも言われました。
家でもたしかにそうだなあと思うときがあるのですが、
家で私の話を中断されても、まずは息子優先と息子の話を聞くようにしてきました。
ですが、特性があるのか?と気になり出しました。
今日先生にお願いする際に、朝トースト食べたと話しかけていて、何味だった?とかの質問には答えていたのですが、気まぐれでしょうか?
もちろんちゃんと返答できるときも多くあって、
私が歌っていて歌詞を間違うと、
👦「ママ違うよ!」
私「え、どこがちがった?」
👦「〇〇〇〇〜♪だよ!」
私「あーごめんごめん」
👦「間違えちゃったね」
などと普通の会話もできます。
でも聞いてほしいが勝ると、ママ聞いてーとかママママが始まったり、何回私が質問しても、息子の問いに答えるまで、ターンを譲ってくれません。
ママの話を聞いてというとじゃもう一回質問してといったり、〇〇〇〇(私が質問した内容)ってもう一回いって。と言われます。
幼稚園でも自分の興味のないことがあって、早く終わるとふらふらーと立ち歩くそうです。
何かおかしいのでしょうか。
- はじめてのママリ🔰(4歳6ヶ月)
咲や
3歳ぐらいだとそんな感じな気もしますよ🤔
4歳ぐらいでも同じような感じなら発達検査をした方がいい気がします
小2長男は4歳ぐらいだと普通に会話できていましたので
ママリ
上の子がそういう話し方で、三歳児健診(3歳半頃)で保健師さんの質問に答えず話したいことを言いまくりなのを見て勧められ、その日のうちに心理士さんとの発達の簡単なテストもしました。
問答には特に問題なく、指示も通る、これは性格ですって言われました。それもそれでどうしようって感じでしたが💦
今でも聞いて聞いて!はありますが、大きくなるにつれてちゃんと人の話も聞けるようになりました。
うちは年少からの幼稚園でしたが、フラフラどこか行くことはないって園からは言われていました。
一応心配なことは先生に伝えてて、その上でみんなで同じことをする時にどこかに行ってしまうかは1個ポイントにしてる感じでした。
ただうちの子は8月生まれでそれを言われたのは3歳10ヶ月くらいの本当に4歳まえなのでこれからの数ヶ月の成長の様子なのかなって思います。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございました!
コメント