![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
関東の実家に帰るか、賃貸を借りるか悩んでいます。実家は余裕があり、母も手伝ってくれるが、距離感は賃貸の方が合っている気がします。息子と2人で暮らすことも考えています。
【旦那の不貞による離婚予定について、関東の実家に帰るか賃貸を借りるか悩んでいます】
旦那の不貞が原因で離婚予定です。
現在は関西に住んでますが、私の実家のある関東に帰りたいと思っています。
実家に帰るか子供と2人実家のそばの賃貸を借りるか悩んでいます。実家は持ち家で母1人で住んでいるので部屋は余ってるし、帰ってきていいよと言ってくれてます。母とは仲良しですが、母子手当がもらえなくなるリスクや近くに賃貸を借りての距離感の方が自分にはあってる気がします。
皆さんはどうしてますか??
現在は旦那が出て行ってる状態なので息子と2人で暮らしていますが、息子と2人でしんどいと思ったこともなく、楽しく生活をしています。今後のお金の面を考えると実家に帰り少しでも貯金に回すのがいいとは思いますが、母に手伝ってもらいながらでも息子と2人で暮らしたい気持ちがあります。
- はじめてのママリ🔰(2歳4ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
私だったら、母子手当よりも家賃がなくなって頼れる人が近くにいる方がいいなと思います。
結局、母子手当貰ってもそこでいくらか家賃とか光熱費で削られるのであれば自分で稼いだ方が圧倒的に強いかなと思ってます!
はじめてのママリ🔰
そうなんですよね、もらっても家賃で消えちゃうし、何なら手当で足りるかもって感じですもんね、、
よく考えます!ありがとうございます!!!🫶🏻