はじめてのママリ🔰
こればっかりはその子その子で違うかなと思います💦
下の子はそのぐらいから1~2時間ご機嫌に起きてますが、上の子は抱っこしてない限り数分が限界でした😭
腰が座り1人でおもちゃで遊べるようになるまで続きました🤦♀️
退会ユーザー
3ヶ月頃までは抱っこしてないと常に泣いてました笑
3ヶ月からおもちゃで遊んだり、景色見たりして機嫌がいい時間も増えてきました!!
ママリ
基本機嫌よくずっとしてました!
眠い時しかぐずらなかったです!
はじめてのママリ🔰
こればっかりはその子その子で違うかなと思います💦
下の子はそのぐらいから1~2時間ご機嫌に起きてますが、上の子は抱っこしてない限り数分が限界でした😭
腰が座り1人でおもちゃで遊べるようになるまで続きました🤦♀️
退会ユーザー
3ヶ月頃までは抱っこしてないと常に泣いてました笑
3ヶ月からおもちゃで遊んだり、景色見たりして機嫌がいい時間も増えてきました!!
ママリ
基本機嫌よくずっとしてました!
眠い時しかぐずらなかったです!
「生後1ヶ月半」に関する質問
赤ちゃんとの外食について。 生後1ヶ月半です。 お店で泣いたらどうしようと不安になってしまい まだ赤ちゃんと外食に行ったことがありません。 お散歩だと歩くので寝ている事が多いのですが 席に座って抱っこしていると…
生後1ヶ月半の息子ですが、吐き戻しのせいか、鼻の奥が詰まってしまい、睡眠不足になっています、、 あした、別件で小児科に受診してその時に何か対処や処置をしてもらおうと思いますが、今夜、寝る時どのような工夫をし…
生後1ヶ月半の男の子ですが、 沐浴後の授乳について教えてください🙇🏻♀️ いつも20時ぐらいに沐浴をしています。 19時に授乳し次の時間は22時頃になりますが 沐浴後って水分補給も兼ねて授乳する必要がありますか?? 授…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント