![もも🍑](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後1ヶ月半の赤ちゃんがミルク後に泣き止まない原因について相談です。泣き止まず、何をしてあげればいいか分からない状況です。
【ミルク後の泣き止まない原因について】
生後1ヶ月半なのですが、ミルク後ゲップをしてから泣きだしました。まだ苦しいのかと思い背中をさすりながら抱っこしてみたり前回のミルクが4時間ぐらいあいたのでミルクが足りてないのかと思い20ml足しても普段好きなおしゃぶりをしても泣き止まず、パパが暑がりなので部屋が寒いのかと思いタオルで包んでみても泣き止まず抱っこもダメでどうしたらいいですか?
普段あまり泣かない子なので何をして欲しいのかわからないです。
- もも🍑(1歳7ヶ月)
コメント
![ママリ🐟](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ🐟
満腹中枢が出来上がってないのでお腹がパンパンになって寝ずらい!なんだこれ!ってびっくりして泣くこともあるみたいですよ笑 我が家はこないだそれらしきもので泣いてました笑
もも🍑
そんなこともあるんですね!
くずることが珍しいのでびっくりしました💦
背中擦りながら様子見て見ます!
ママリ🐟
なんでそんな泣くのよ〜ってなりますよね🥲
日々下界に適応するために頑張ってると思うと可愛く見えます🤤
もも🍑
大変な時もあるけど、成長を見つけると嬉しいしすごい!って抱きしめたくなっちゃいます!♡