
隣人の喘ぎ声が気になります。同じ経験の方いますか?対策や聞こえ方について教えてください。
アパート住みです。
隣人の喘ぎ声が聞こえてくる時があるのですが、
これってあるあるですか?😂
確かに壁が薄く、話し声とかも聞こえてくる時も
あるのですが。。
静まり返った夜の営みの声が😂😂笑
聞こえるってことは、うちも聞こえてるのかな?
と、不安です😂😂😂
対策とかあるんでしょうか?
聞こえたことある方いませんか?😂
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
静かになるまで壁をコンコントントンしてみます?🙄

はじめてのママリ🔰
賃貸をかなり引っ越したことがありますが、独身の頃に住んでた1件だけそこまで聞こえてくるのがありました。
新築のデザイナーズのアパートでした。
隣の声や音が丸聞こえでストレスで蕁麻疹でました。引っ越したら蕁麻疹でなくなりました。
ママリさんの部屋の音も筒抜けです。
対策は壁や防音がしっかりしたところに引っ越すしかないです。
今住んでる賃貸マンションは、両隣と上は乳幼児が複数いるファミリーですが、赤ちゃんやイヤイヤ期の泣き声とかも聞こえたこと一度もないです。

ままん
うちは前に住んでいたアパートで喘ぎ声ではありませんが若い男性がゲームをする声がめちゃ聞こえてました😂
最初は仕方ないとおもってましたが毎晩ゲームをしていてしかも一緒に住んでいる若い女性との喧嘩声まで聞こえてました。
一度、娘が夜そのせいで起きてしまったので旦那がキレてピンポン行きましたよ🤣
わたしが隣人とトラブルだけは嫌な事を知っていたので旦那的には我慢してたけどさすがに限界だったみたいです…
その後は一気に隣も静かになりました☺️
たしかにうちも日中はうるさいと思いますがさすがに夜はやめてほしいですよね💦

はじめてのママリ🔰
全然聞こえてますよ💦
後、意外と外まで漏れてる事もあります笑
私の後ろの家は古いんですが外に居ると外まで喘ぎ声聞こえてました🤣周りが静かだと結構聞こえるもんですよね💦
コメント