※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
住まい

【オール電化のメゾネットの暖房費について】雪降る地域です!今都市ガス…

【オール電化のメゾネットの暖房費について】

雪降る地域です!!

今都市ガスですがオール電化の賃貸2LDKに引っ越しを考えています。
パネルヒーターで築15年のメゾネットです!
昼間は私が在宅勤務なのでいますが基本的に暖房などはつけません。

オール電化はやめた方がいいでしょうか?
安いという方もいれば高すぎてやめた方がいいという方もいます。
正直どれくらい高いのか教えていただきたいです。
ちなみに、今年の冬の大寒波でガス代15000円来て悲鳴上げてました😓

コメント

nana

道東住みです。前の賃貸がまさにオール電化のメゾネット、3LDKでした。築3年、リビングのみエアコン、他各部屋はパネルヒーターでした。

結論から言うと電気代ヤバいくらい高いです。蓄熱とパネルヒーターはただでさえ電気代かかるのに、メゾネットの構造のためなのか家も全然温まりません。
2日家を空けて帰ってきた時には室内がマイナスで、ペットボトルの水が全て凍ってました。家が冷えてるのは当然としてマイナスまで下がってるのは初めて見ましたね🤔

バリアフリー設計を活かした家で段差がほぼなかったのですが、それが仇となって冬は扉と床の間の隙間から冷たい風が流れ込んできていました🥲

3部屋フルに暖房使った場合の電気代でパネルヒーターのみで5万、他電気代3万で計8万いきました😇
ヤバすぎん?となってから一部屋潰して暖房一切つけず冬を過ごしましたが、その部屋は冷凍庫でした。電気代はパネルヒーター分が1万ほど抑えられました。

我が家は新築のメゾネットでこの有様でしたが、結局そのメゾネットの構造によるのもあるかと思います💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ご丁寧にありがとうございました😊

    マイナスまで下がるんですか😓😓死んじゃいますよね、、、
    ちなみに南向きの目の前建物などないので日当たりは申し分ないのですが、それでも高いですよね😓

    • 9月4日
  • nana

    nana

    雪が降る地域といっても結局気温がどうかだと思います🤔

    雪が降ってもそこまで気温が下がらない地域であれば我が家ほどかからないかと思います🙌

    参考までに私の地域は冬場の最高気温平均は-1から5℃、最低気温平均は−15℃前後です。
    これよりあったかい地域ならそこまでかからないかもしれません👌

    • 9月4日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    一応札幌でへいきんでも氷点下7度くらい見たいです。
    ただ怖いですよねオール電化😱

    • 9月4日
  • nana

    nana

    札幌ならそんなに冷え込むイメージないですね🤔
    私は昔からオール電化しか経験してないのでなんともですが💦
    ガスも高いみたいですし同じくらいのかかるみたいですよね🤔

    • 9月4日