※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
クロエ
子育て・グッズ

3歳の娘のトイトレについて相談です。起きたらパンツをはかせ、自分でトイレに行くようになりました。寝る前にはオムツを。外出時はオムツを怖がります。寝起きを起こすのは不機嫌になるため避けています。

3歳のトイレトレーニングについて教えてください😊

私の娘は3歳でトイトレを本格的にやり始めましたが
私の娘は
朝起きたらオムツをとり、パンツをはかせています。
おしっこや、うんちにいきたいときは、自分からトイレにいっています。

お出掛けするときは怖いのでオムツを付けてしまいます。(パパンツ吐かせたこともあります2回ほどww)

🌙寝る前にトイレへ行かせてオムツをはかせています。

🌙は基本起こさないんです、起こすと不機嫌になったりまた寝付かないと思い起こしたくないというか。怖いです。(睡眠障害もあり、、)




皆さんの3歳のお子さんでまだトイトレしてる方いらっしゃいましたら色々シェアしていただけたら嬉しいです🎵

朝から🌙まで、またお出掛けの時のトイトレのやり方シェアしていただければ私も参考になります❗
宜しくお願いいたします❤️

コメント

なあ

昼間はパンツ
夜間はオムツ履かせてます!

夜間もパンツにしてみて
2度ほど無事だったのですが
その後から毎回漏らしで、、
洗濯大変なのと
やっと昼間のオムツがとれたのに
濡らしてしまうことで
オムツに戻りたくなったらやだなと
思ったので、夜間はオムツで
様子みてます😭

お出かけの時はしれっとパンツで
本人もおしっこ!と教えてくれます!
聞く時は行かないのに
レジで会計してる時とかに
言ってきて、おいおい〜と思いますが
少しなら我慢できるみたいなので
ちょっと待って〜って言ってます😊

  • クロエ

    クロエ

    お返事をありがとうございます😊

    🌙オムツな事を聞いて少し安心しました🎵
    わたしの家族が🌙もパンツにして🌙も何回か起こさないとだめだよー。というので、そこまでみんなしてるのかな?とか色々考えちゃって、私もやらないといけないのかな?とか思いましたが、なあさんも🌙はオムツとの事だったので、よかったです。

    お出掛けの時はパンツだなんて
    すごく偉いですね❗
    わたしもここは参考にしてやってみたいと思います。
    確かに‼️わたしの娘もそうで、私がトイレいく?とかいったら、「おしっこない。」とか言うのにその後しちゃったりww

    念のためお着替えは持ち歩いてますか?

    • 9月3日
  • なあ

    なあ

    夜何回も起こすなんて🥶🥶
    考えただけで可哀想ですよね!
    自然と夜も溜められるように
    身体がなるまではいいと思ってます!
    トイトレ自体無理にさせたくなくて
    そしたら自然と自分からやり出して
    💩は少し時間かかりましたが☺️


    そうですね、念の為オムツ1枚
    パンツの替え、着替え一式は
    車に積んであります!

    • 9月3日