※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

新生児のベビーベッドの置き場所について戸建てで初めての方が悩んでいます。リビングと寝室にそれぞれ置くのはやりすぎかどうか、アイディアを求めています。

2階の戸建てに住んでる方
新生児産まれたら、ベビーベッドどこに置きますか?1人目はマンションだったので、大人ベットの横に布団敷いてました。

今回初めての戸建てで分からず。ベビーベッドはレンタルする予定です。

リビング用と寝室にひとつずつは、やりすぎてすか?何かいいアイディアあれば教えてください!

コメント

初めてのママリ🔰

私も産後1ヶ月に一軒家に引っ越します!!
2階の寝室にベビーベット置く予定です🫶ちなみにレンタルです!!
1階では お昼寝布団とかマットで寝かせます😴

  • ママリ

    ママリ

    1階だと上の子や、ホコリの心配はそこまで無いですか??私も出来たらそうしたいのですが踏ん切りが😭

    • 9月3日
まあ

主にリビングでのお世話用に、リビングに一つ置いてました!
上の子に踏まれたりするのも心配だったので🤣
3ヶ月くらいで上の子も赤ちゃんがいることを理解したし、赤ちゃんも目が見えてきてつまんないよーと泣くようにもなったので、使わなくなりました💦
寝室は賛否両論わかれますが、夜間授乳すぐ対応したかったので一緒に隣に寝ていました。

  • ママリ

    ママリ

    寝室でベッドなしだったのですね!!今3人ベットなので、自分だけ布団で寝たらか隣に寝せられるかもです。参考にします!

    • 9月3日
はじめてのママリ🔰

寝室にベビーベッド置いて、リビングは上の子に踏まれないようにコンビのベビーラックと、小上がり畳があるのでそこにベビー用のお布団(丸い座布団をカタログギフトで貰いました)で過ごしました☺️
二人目は1歳になる頃くらいからベビーベッド使わず添い寝なので、3人目も夜ベビーベッド、昼間は同じ予定です。

はちぼう

2階にベビーベッド置いてます!1階は上の子いないときはお昼寝マット、上の子がいるときはハイローチェアで寝かせてます。