![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
すくすくローチェアⅡを使用しています。
(インジェ…は使ったことがないので比較はできない回答です。すみません)
メリット
食事の際に足裏をしっかりつけることができる。
成長にあわせて高さ調節可能。
デメリット
あえていうなら、机の一部の隙間にゴミが溜まるかも?私は全く気になりませんが…笑
(爪楊枝でたまにとります)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
インジェニュイティ使ってます!
分解して洗えるので、食べ散らかしても片付けが楽な気がします(テーブルも外せるので、食器と一緒に洗っちゃえます✨)
特に不便はないですよ☺️
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
洗うのはこちらの方が楽でよさそうですよね👀!
戸建てに越したらダイニングテーブルになるので椅子に付けられるのもポイントですよね!
悩みます😫!- 9月3日
-
はじめてのママリ🔰
合えば椅子でも使って、合わなければそんなに高くないものなので悔いなく買い換えられるかな〜と思ってインジェニュイティにしました!笑
椅子悩みますよね💦- 9月3日
はじめてのママリ🔰
やはり足つくのが良いんですかね🤔!
フォルムも可愛いし機能やビジュアルではすくすくローチェアに傾いてるのですが、お値段でトントンって感じで🥺
でもこちらの方が長く使えそうだし1.5万円の価値はありそうですよね!!
退会ユーザー
保育士していますが、発達において「足の裏がつく」は優先度高めです☺️
集中力や、咀嚼の差になるそうです。(うちの子は全くかみませんが🤣)