※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
紅芋🍠
家事・料理

離乳食の作り方や硬さ、量について、どのように参考にしていますか?計量はきちんとしていますか?

もう2週間くらいで、6ヶ月になるままです!

離乳食についてなのですが、
ネットとかで検索すると
離乳食のお米の量とお水の量が違うくて、
皆さんは、何を、参考にして作っていますか?(꒪ȏ꒪)

硬さや、どのくらいまで潰せばいいのでしょうか?

また、きっちり測りで計ってますか?お米とかです!

コメント

さき

めちゃくちゃ適当です!!😂
炊いた米に白湯ぶっ込んでブレンダー、目分量でこのくらいのトロミならいけるだろ!って感じで作ってますごめんなさい!!!😂

  • 紅芋🍠

    紅芋🍠

    お写真とかないですよね??😭ほんとどのくらいブレンダーで潰せばいいかわから無くて😭

    • 9月3日
  • 紅芋🍠

    紅芋🍠

    むす時間どのくらいしてますか?!

    • 9月3日
  • さき

    さき

    写真撮ってなくてごめんなさい💦
    10倍粥でしょうか?☺️
    YouTubeで10倍粥で検索すると作ってる人がいるので真似してもいいし私と同じやり方でとろみ具合だけ動画で確認してやってもいいし!
    やりやすい方法を見つけてください☺️
    炊き立てお米に白湯なので蒸してないでっす!!笑

    • 9月3日
  • 紅芋🍠

    紅芋🍠

    炊きたてのお米にお湯を入れてら潰したらいいですかね?!?!

    • 9月3日
  • さき

    さき

    炊き立てのお米しゃもじ大盛り2杯くらいに浸るほどに白湯、ブレンダーしながら様子見て硬そうなら白湯足す感じです🤣適当ですみません🤣

    • 9月3日
  • 紅芋🍠

    紅芋🍠

    教えて下さりありがとうござきます!!

    • 9月3日
はじめてのママリ🔰

お米の量とお水の量は、生米から作るのか炊けてるご飯で作るのかで違うんだと思います!

私は計算が楽なので生米から作ってます!
米10gだったら水100ccで10倍がゆ、70ccで7倍がゆになるからです!
10倍がゆのうちはペーストにして、7倍がゆからそのままあげてます!

うたまるごはん というフリージングの離乳食の本がわかりやすいですよ😊

  • 紅芋🍠

    紅芋🍠

    教えて頂きありがとうございます😭調べてみますれ!

    • 9月3日