※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
19さいのまま
妊娠・出産

15wの妊婦で、膣の腫れと痛みがあります。薬を使っても痛みが続き、病院で副作用と言われました。他の病院へ行くべきか、膣錠を止めるべきか悩んでいます。

15wの妊婦です。
5日前から膣の中が腫れていて(痒みなし、おりもの異常なし)、2日前に病院に行き、カンジダの薬を入れてもらい、膣錠と塗り薬をもらいました。
その日の夜から、歩いたり、立ったり座ったり何するにも痛くて、今日は排尿時も染みるような痛みが出てきました。
調べると膣錠が溶けてきたときに染みたりすることがあると書いてありました。
でも排尿時にも痛いし、今までカンジダになった時はこんな痛くなく、痒みが強かったのに
今は痒みは全く無いです。
病院に電話すると、副作用だと思うので膣錠は続けてくださいと言われました。
こんな痛いのに、、どうするべきでしょうか?
ほかの産婦人科に行くのもありですか?
膣錠を一旦やめて、それでも染みるような痛みがあるか試してみようかとおもうのですが、、、
似たような症状あった方いますか?
調べても出てこなくて、我慢するしかないんでしょうか

コメント

なつママ

わたしも今回の妊娠初期に自覚症状はなかったのに検査でカンジダと言われてびっくりしました。
その後カンジダを繰り返してしまっているのですが、わたしは腫れが酷かったです。特に立つと違和感がかなりありました💦

膣錠がしみたことはないのですが、コラージュフルフルというので毎日洗っていてその時はしみます。
ひどいようなら受診されて方がいいと思います🥺
お大事になさってください。

  • 19さいのまま

    19さいのまま

    膣錠入れるようになってから、何日ぐらいで腫れ治まりましたか?
    コラージュフルフル使うとやっぱ違いますか??

    • 9月3日
  • なつママ

    なつママ

    膣錠をいれて2.3日したら良くなったかな?という感じではありました。

    コラージュフルフルの効果は正直分かりません😅
    予防という意味では良いのかなと思い使っています。

    • 9月3日