※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

哺乳瓶の消毒について、いつまでしていましたか?各サイトでの意見は様々ですが、自分は使わなくなるまで続けていました。他の方の経験を教えてください。

哺乳瓶とかの消毒っていつまでしてましたか?😊


私は、1人目は使わなくなるまで
ずっとしてました😅笑



サイトによっては生後6ヶ月まで(そのころには免疫がついてるから)とか、生後3ヶ月まで(口に物を入れるようになるから哺乳瓶だけ消毒しても意味がないから)とか...
正解はないと思うので、
自分はこうだったよー!!😆っていうのを教えて下さい☺️🙏

コメント

ゆい(27)

1人目離乳食が始まるまで
2人目3人目1ヶ月まででした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    私も今回は緩くなりそうです☺️🫶

    • 9月3日
𝚃 𝚎 𝚗 𝚖 𝚊 𝚖 𝚊 ⋆͛🦖⋆͛

離乳食始まるまでしてました🙋🏻‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    離乳食始まるまでが多そうですね😊🫶🫶🫶

    • 9月3日
ママリ

2人目は離乳食はじめて1.2ヶ月たったら消毒しなくなりました!
でもたまに消毒はしてました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    離乳食前後が多い感じがしますね☺️🫶

    • 9月3日
ママリン

使わなくなるまでしてました。意味のないのもわかってたけどなんとなく。今は離乳食始まるぐらいでも良かったかなって思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私と同じですね😆🫶
    今回は離乳食始まるぐらいにしようかなぁと思いました☺️🫶

    • 9月3日
はじめてのママリ🔰

長男はなんとなく7ヶ月くらいまで、次男は離乳食始めた5ヶ月でやめました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    離乳食前後が多いですね😊🫶
    私もそうします😊🫶🫶🫶

    • 9月3日
ユウ

長女は完全拒否だったので使ってないようなもの、次女半年、長男全くなしです😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊💓🙏

    • 9月3日