
コメント

あんころ
抱き方関係なく人を認識していて目を合わせて笑ってくれるようならあまり心配されなくても大丈夫かなと思います!
あんころ
抱き方関係なく人を認識していて目を合わせて笑ってくれるようならあまり心配されなくても大丈夫かなと思います!
「月齢」に関する質問
保育士さん、保育園で働く栄養士さんに伺いたいです💦 生後10ヶ月の娘が慣らし保育中です👶🏻 8日目でまだ2時間。 離れる時、迎えに行った時は泣いてますが、それ以外は慣れてきて遊んでいて笑顔が見られるとのこと。 でも、…
毎日イライラで虐待してしまいそう。生後7ヶ月の娘が寝るのが下手になりました。 普通どんどん寝るのが上手になるんですよね? 7か月に入ってから毎日、21時からずっと眠り釜浅く朝方まで寝言泣きが続きます この月齢で…
もうすぐ1歳1ヶ月離乳食が怖いです。 手掴み食べやだんだんと固形になっていく離乳食、ただただ窒息が怖いです。詰まらせたらどうしようと不安がずっとつきます。丸呑みタイプのベビーなので余計に心配です、ある程度の固…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
コメントありがとうございます😢✨
抱っこだけあまりあわなくて、、
ネット見ると不安なことばかり書いてあって心配しています💦
あんころ
調べれば調べるほど不安になりますよね、、
好きな姿勢や発達には個人差ありますし、ちょっとした事が気になる程しっかり子どものことを見てあげてる素敵なお母さんですね😊