※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

旦那がドライブでしか寝かしつけられず、暑い中エアコンをガンガンにつけてしまうことに不満。旦那が休みの日は憂鬱で、抱っこで寝かしつけてほしいと思っている。

旦那がドライブでしか寝かしつけできません…。
今ガソリン代高いのに暑くてエアコンガンガンですぐなくなるからやめてほしいな…

旦那がいないと私の抱っこで寝てくれますが、旦那がいるとドライブじゃないと寝ません。
泣くとすぐドライブ行くんで、それがクセになってると思います。

はぁー、もっと抱っこして寝かしつけ頑張ってほしい…
それにドライブ連れて行ってもだいたい寝てないって聞きます。
私が横にいたらドライブで寝てくれます。
離乳食のストックや、おやつのストック作ってたりすると旦那ひとりで行くから寝ない。

もうどうしたらいいんだーー、ほんと旦那が休みの日憂鬱です。

コメント

のん

寝ないの大変ですよねー。。
うちも上の子そうでした。
最終手段としてドライブでした!

ママさんは大変になりますが、いつも通りお子さん抱っこで寝せてからご飯支度はどうでしょうか?🥲
パパに協力して欲しいのが本音ですがそれじゃあねぇ。。って思います💦

まひまひ

1歳3ヶ月の子なら、抱っこでの寝かしつけもやめて添い寝に切り替えてみてはどうですか?😊
初めは泣いて泣いてで大変だと思いますが、添い寝で寝てくれるようになるとお互い格段に楽になりますよ!
抱っこでの寝かしつけもドライブでの寝かしつけも大変ですよね💦
添い寝での寝かしつけを初めから旦那さんにお願いするといいと思います❣️

HMK

わかります😭⚡️
ドライブは、いかないですが寝かしつけもせず遊びに誘い興奮させて活動時間超えて愚図り手に負えなくなるとこちらに渡してきます😩🔥
そして今寝たのでもう夜も寝るの遅くなる気しかしないです😇
旦那のやすみ憂鬱わかりみすぎてコメントせずにはいられませんでした笑

mimimimi

うちも旦那だと寝ないので、旦那に離乳食などを任せて、私が寝かしつけしています🙋‍♀️
離乳食任せるのも、全部伝えるのは大変ですが、何回かやってもらえばできるようになったし、寝かしつけで頑張ってもらうよりそちらの方がお互い気が楽です☺️

はじめてのママリ🔰

私は子どものルーティン優先で離乳食やおやつのストックはすべて子どもが寝た後にやってました。旦那にも手伝ってもらって一緒にやったり☺️お昼寝は隣にいないと起きたりするので夜深く寝てるときにストック作りしたりしてました!イライラしますよね🥲