![とこりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
新居のご近所挨拶、左右は不要。向かい2軒と自治会長への挨拶予定。右斜め前の家に挨拶迷い中。挨拶の必要性に悩んでいます。
【引っ越し後のご近所さんへの挨拶の範囲について】
引っ越しに伴いご近所さんへのご挨拶
新築4軒並びの左から2番目を購入して両隣はまだ入居されてないので挨拶不要。
裏は病院の駐車場なので挨拶不要。
向かいに1軒とその隣(斜め前)に1軒あるのでその2軒と自治会長さんには挨拶は行く予定です。
もう1軒1番右の物件の斜め前に家があり、その横にも数軒家があります。
右の物件の斜め前の家に挨拶行くか悩んでます。
我が家とは接してないので挨拶は不要ですかね?
その家に挨拶に行くならその隣も行った方がいいのかな?
と、どこまで行くべきかわからなくなりそうです😅
- とこりん(2歳0ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
右の斜め前は行かなくてもいいと思います!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ほんとすごく似た条件で数年前に引越しの挨拶しました!
私も両隣、裏は挨拶不要だったのでその分向かいの筋のお家1ブロック(5軒分)に挨拶に行きました。
↑このうちわが家と接するのは2軒。
一応斜め前の家2軒とあともう一軒はこのブロックで一軒だけ挨拶しないのもなんか気持ち悪いな〜くらいで挨拶しときました。
数年経った今、お向かいさん2軒と斜め前の2軒とはよく挨拶したりしますが、ブロックの端のお家の方とは会うことないって状態なので挨拶しなくても全く問題なかったなと思ってます😅
-
とこりん
そうなんですね!
ありがとうございます!!- 9月3日
![りんりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんりん
うちはゴミ出しが一緒の所までは行きました、不動産屋さんにもその方がいいと言われたので🥺
-
とこりん
ゴミ出しが一緒って結構な範囲ですね😳
ありがとうございます。- 9月3日
とこりん
ありがとうございます😊