※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いとみほ
子育て・グッズ

1歳10ヶ月の息子の湿疹がひどく、汗疹と診断されました。効果のある治療法を知りたい。アトピーの可能性も考え、サードオピニオンやフォースオピニオンが必要でしょうか。

ご意見お聞かせください。
1歳10ヶ月の息子の湿疹がどんどんひどくなってきていて、皮膚科や小児科にも行ったのですが汗疹の診断でした。
できているところもふくらはぎと太ももの外側、肘、腕、手の甲が中心で見た目も汗疹なのか?という感じです。
飲み薬も塗り薬も効いている感じはなく、本当に汗疹なのか?という疑問を持ち続け、良くならないことにモヤモヤしてしまいます。
私もアトピーだったりでアレルギー持ちなので息子にも遺伝してしまっているところもあると思いますが、アトピーも関節部位などに出るのでは無いのかなぁ?と日々検索してばかりです。
はっきりした診断と効果のある薬を得るためにはサードオピニオン、フォースオピニオンも必要でしょうか、、、

コメント

そうくんママ

どーみても、、汗疹って感じじゃないですよね❓🤔
できてる部分も気になるし、、

お母さんがアトピーってことは、
洗剤とか石鹸とかは気にされてる感じですかね❓🤔

  • いとみほ

    いとみほ

    返答ありがとうございます。
    そうですよね😢
    また別の皮膚科受診してみようと思います🙇‍♀️

    石鹸はanone Babyというものを使っています。洗剤はこども用のなのですが、もう少し気を使った方がいいですよね💦

    • 9月3日
はじめてのママリ🔰

汗疹にはみえないです
旦那がよく足に似たようなのができてます!

  • いとみほ

    いとみほ

    本当ですか?😢
    旦那さまは皮膚科に行ったりしていますか?どういう診断名なのか気になります🙇‍♀️

    • 9月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    病院には行ってないんです🙇🏻‍♀️
    ただ、幼少期にアトピーで治りましたが今でも肌は弱いです
    参考にならず申し訳ないです💦

    • 9月3日