※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

暑さに慣れている地域での生活について悩んでいます。暑さへの過信やエアコンの使用について、適切な対応方法を知りたいです。

夏は全国ニュースになるほど暑くなる地域に引っ越してきました。

昔からすんでる人たちは、自分達は暑さに慣れてるとかこれくらいまだ暑いうちに入らない,みたいなことよく言います。暑さに強いことが美徳になってます。
それは今の時代ちょっと危険な考えに思えます…

それほど暑くない隣の県では、二学期始まってしばらくは暑さ対策のために午前授業なんだそうです。

片や、こちらの学校はガッツリ授業あり、一番暑い時間に帰宅、三時間目以降も体育あり。

暑さへの過信に感じます。
でも、すぐにエアコンつけて暑さに対応できないのもどうなのか。
適度に汗をかくべきなんですかね…暑さとどう付き合いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

家でもクーラーつけて過ごしていますし、学校だけで暑さに耐える…なんてそこまで体は作られていかないと思います。

先日体育で小学生が亡くなりましたし、暑さに関しては警戒しますよね💦

もちろん汗をかいたりすることは必要だと思いますが、そんなのは真夏に家プールで出来ることですし仰るとおり暑さに対して過信があると思います💦
未然に防いでいかないと…と思います。
体育など暑さ対策をどうしているのか学校に問い合わせてみてもいいと思いますし、我が家では娘に「暑過ぎると思ったら参加しなくていい、そこは自分で判断して決めていいからね」と伝えています。

2年生ですがやはり夏場は毎日送り迎えしてましたよー💦
(徒歩25分日陰なし)

ただ、午前授業だとしても陽の高い12時とかに帰宅になるわけですよね?💦
それもそれでかなり暑いかと思います😱💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます❗私も、あまりに暑いので迎えにいこうとしましたが回りがみんな暑さも意に介さず歩いてたので過保護かなと思いやめてしまいました…帰宅後はランドセルもめちゃくちゃ暑いし帽子の下は、汗でグショグショです😢

    暑さに強い自慢はもうやめてーって思います。やたら郷土愛が強い地域なので多分校長とかのレベルも暑さに耐えてこそみたいなとこありそうです。

    • 9月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    周りなんて気にしちゃだめですよー💦💦
    我が子の安全が一番なので、ネッククーラー、デオドラントシート、冷たいお茶持参で迎え行ってます!!
    ランドセルはすぐ自転車に積んでます。
    (一緒に帰る子がいたらみんなのランドセルも自転車に乗せちゃってます!!)

    私も現在の県へは移住者ですが、そこの地域のルールより家庭ごとのルールに重きを置いています。

    • 9月3日