※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

【つわりで料理ができず、食費が高くなってしまっています。同じような…

【つわりで料理ができず、食費が高くなってしまっています。同じような方いますか?について】

2人目妊娠中です。
現在つわりで料理がほぼ作れずなのとコンビニのおにぎりなどが食べたくなりほぼ惣菜や冷凍食品に頼っています。
息子のお弁当も冷食頼りです💦
旦那にもほとんど買い出しをお願いしてしまったり、つわりで食べられるものがコロコロ変わってしまうので買っても食べられなかったりして…
そんなことをしていたら今月の出費が高すぎて😭
病院代もかかっているので尚更高いです💦

同じような方いますか?💦
情緒不安定なのか不安で情けなくなってしまっています😭

コメント

はじめてのママリ🔰

同じです😇
びっくりするくらい高くなってます。笑
もう仕方ないよね、って旦那と割り切ってますよ!

はじめてのママリ🔰

めちゃくちゃわかります!
7月に出産しましたが、妊娠初期は悪阻のせいで何もする事ができず仕事帰りにコンビニで適当に買ってっていう毎日で出費がすごかったです。
旦那にも謝りましたがそんなの仕方ないから謝るなと言われてまぁいいか!と思うようになりました😌
でも病院代もかかるしこの先ももっと色々かかるし今こんなに使ってて大丈夫か?とも思ってました。
あまり無理せずに楽できる所は沢山楽していいと思います!

ママリ

もう出産しましたがつわりがひどく、空腹なのに食べると吐いてました。
1食目を食べて全てリバース、
2食目は吐かずに食べれるという
状態でした。
なので、コンビニやスーパーで
自分用にお弁当2つ買って食べてました。
出産したら元に戻るので今は
無理せずでいいと思います。

4mama

わかりますー!!
つわり中ってビックリするくらい
食費がかかりますよね!!

はじめてのママリ🔰

まとめてのお返事ですみません💦
ありがとうございました!
同じような方がいてホッとしたし、皆さん悪阻がしんどくて大変だったんだなって思うと私だけじゃないんだなって😭
必要経費で一時期のものと割り切って、引き続き外食やお惣菜などに頼って無理しないようにしていきたいと思います!