※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みかん
子育て・グッズ

2ヶ月の赤ちゃんが右向きで寝ているため、頭の形が気になる。夜はフェイスタオルを枕にして寝かせているが、癖が治らず不安。他の方はどんな方法で寝かせているか教えて欲しい。

2ヶ月の子供がいて右を向く癖があり夜もずっと右向きで寝てたせいか最近頭の形が歪んでるような感じがして気になります😂
昼間は左や上を向かせてドーナツ枕に寝せたり工夫してるんですが寝てる時動いたり手足バタバタしてドーナツ枕が顔の上に乗っちゃう時があるので夜は怖くてフェイスタオルを枕にして寝かせてます。
夜は気づいたら右を向いてしまっており中々癖も治らず頭の形も治るか不安です。。
みなさん夜は頭に何敷いて寝かせてましたか?教えて欲しいです😂

コメント

mee🍓

ドーナツ枕ってあんまり効果無いみたいです🫢
経験からしてもドーナツ枕はあまり信用してなかったので…笑
タオルを敷いてちょこちょこ向きを気にして直したり、布団自体に傾斜をつけたりしていました

  • みかん

    みかん


    ドーナツ枕あんまり効果ないんですね😨ちょこちょこ向き替えながら頑張ろうかと思います😂ありがとうございます😂

    • 9月3日
はじめてのママリ🔰

Adokooの枕使ってます。
ドーナツ枕より横長なので、バタバタしても動きにくいです😊
上の子の時は向きぐせあっても頭の形は自然に治ると聞いてたので気にしなかったです。(本当に頭の形治りました)
が、下の子は向きぐせのせいで足を脱臼しかけてます。
生後4ヶ月から月1で大学病院に通院してます。。
慌ててこの枕買ったら徐々にちゃんと真上みて仰向けで寝てくれるようになりました💦

  • みかん

    みかん


    横長の枕いいですね!!自然に治るかな〜とは思ってるんですが不安なので私も使ってみようかと思います🥹✨
    向き癖で脱臼って怖いですね😱色んな弊害が出てくる前に予防できることはしておこうかと思います😂ありがとうございます😂✨

    • 9月3日
はじめてのママリ

うちも同じことしてました!
昼間だけドーナツ枕で、夜中は使用せず基本いつもの向きぐせの方を向いて寝てました😂
でも!寝返りをするようになったら、向きぐせも徐々になくなっていき(今度はうつ伏せで寝るようになる…😅)、頭の形もそれと同時にかなーりマシになりましたよ!
今ではもう違和感無いです😊

  • みかん

    みかん


    同じようにしてた方がいて安心しました!!🥹寝返りするようになったらマシになっていったんですね!我が子もそうなると願ってできることをしていこうと思います😂ありがとうございます😊

    • 9月3日
とみー

うちも向きぐせあって気にしてましたが、寝返り早くてすぐうつ伏せになってたのが良かったのか…頭の形は綺麗な方だと思います。

寝る時もなにも使ってなかったです!

  • みかん

    みかん


    向き癖あるからといって必ずしも頭の形が変形するわけではないのですね、、🥹寝る時になにも使わなくても成長とともに頭の形がよくなっていったのですね!我が子もそうなると信じて見守っていきます🥹ありがとうございます😊

    • 9月3日