※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のきした
家族・旦那

【旦那との喧嘩と義母の関係について】取っ組み合いの喧嘩をして、旦那…

【旦那との喧嘩と義母の関係について】

取っ組み合いの喧嘩をして、旦那は義実家に帰ってもらいました。
もう1週間になります。

子供も二人いますし、家も建てたばかりですので、仲直りをした方が良いのではとも思いますが、
わたしも許せない気持ちもあります。
でも仲直りをしたい気持ちもあります。

でも思い出すと子供をちゃんとみてなくて怪我させたり、夜泣き対応してくれなかつたり、、、

また義母も取っ組み合いの喧嘩で殴られたあと連絡したら、「いっぱいいっぱいなのね。言ってくれたら手伝ったのに」「暴力振るう子ではないんだけどね、」と的外れな事を言われ、別の日にはラインで「孫ちゃんたちは元気ですか?手伝えることあったら言ってね」「孫ちゃんは元気ですか?」で今日遅くなってすみません元気です。って返したら未読無視されています。

離婚した方がいいでしょうか。
今から電話して仲直りしようと言った方がいいでしょうか。

コメント

deleted user

義理親はさておき、仲直り出来る内容なら仲直りがいいと思います!

  • のきした

    のきした

    向こうが夜泣き対応してくれず、私はずっと寝不足で、日中くらいお世話してってお願いしたら横柄な態度を取られたので枕を投げたら掴みかかられ、取っ組み合いになりました。
    先に手を出したのは私ですが顔を叩かれ、蹴られました。

    • 9月2日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私も同じ思いしたので気持ちすっごい分かります!!
    分かり合いたい人と分かり合えないってしんどいですよね。
    叩いたりする人なんですか、それは仲直りしてもまた次もあると思います😩

    • 9月3日
はじめてのママリ🔰

言い方をもう少し柔らかくして言ったらよかったかもですね🥲🥲
さきに投げてしまったのも…叩かれたり蹴られたりは最悪ですがどっちもどっちなところもありそうですね😭
実家に頼れそうだったら頼ってゆっくりお身体休めてください💦

  • のきした

    のきした

    あまりにも同じことの繰り返しなので強く言ってしまいました。
    実家は母ひとりなので、、😢

    • 9月2日
ももち

うーん、私ならしばらく様子見ますね。
叩くとか蹴るとかするなら、今後もある気がするし、相手がどう出るか見てみたいです。
あと私も旦那が私に言った言葉は事実なのに、義母はそんなこと言う子ではない!と言われました。
可愛い息子だから、息子を庇うんだと思います💦話すだけ無駄だと思ってやめました。

  • のきした

    のきした

    義母ってなんであんな感じなんでしょうね。自分が義母になったらああはならないようにしたいです。🥲

    • 9月2日
ママちゃん

産後3ヶ月…
上の子もいるし大変ですよね😢
お疲れさまです🍀

私も旦那さんがどう出るか
少し様子見がいいと思います。
最初に手を出してしまったと
しても奥さんを叩いて蹴るなんて
信じられない😱
今までもこういう事は
あったんですか❓💦

  • のきした

    のきした

    手を出されたのは初めてです😢

    • 9月2日
  • ママちゃん

    ママちゃん

    それにしても…
    と思ってしまいます💦
    カッとなって衝動的にかも
    しれないけど、それって
    怖いですよね😓
    今は許せない気持ちが
    仲直りしたい気持ち
    どちらが強いですか❓

    • 9月2日
  • のきした

    のきした

    半々なんです(´;ω;`)
    いい所を思い出して仲直りしたいな、電話しようかなと思っても、またあんな嫌な思いするなら嫌だとも思います。
    義母の態度にもムカつきます😭

    • 9月2日