※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

【専業主婦の負担について】専業主婦させて貰ってます。第一子生後2ヶ月…

【専業主婦の負担について】

専業主婦させて貰ってます。

第一子生後2ヶ月ワンオペで
ずっとずっと泣かれてて精神的にまいってしまいそうで
旦那にそれを話したら

いいなぁ、俺もずっと見とけって言われたらずっと見とけれるのに。お前が金稼いでくれたら俺が娘のこと全部するのに。

と携帯ゲームをしながら言われました。

ゲームする時間があるなら
ぐずってる娘にミルクをあげて欲しいです。
テーブルの上には食後の片付けられてない食器。
全て私が片付けます。旦那は洗濯機もまわせないし、お米の炊き方すら分からない人間です。


何かがプツッと切れてしまった、そんな気持ちです。

コメント

のきした

ぶん殴って土下座させたいです🤤

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    是非お願いいたします。

    • 9月2日
はじめてのママリ🔰

やったことない人に限ってそういう事言うんですよね😅
夜間授乳含めて1日のお世話を一人だけで1回でもやったことあれば絶対そんな事言えないはずです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね、

    • 9月2日
はじめてのママリ🔰

1日でも1人で世話できるのか見てみたいですね🤣
そういう人に限って何もできないんですよね🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はい🥲

    • 9月2日
はじめてのママリ🔰

赤ちゃんのお世話の大変さをわかってないですね、、
丸一日預けて家のこともやってもらって
専業主婦とお世話の大変さを実感させたいです😤
心配でそんなことできないと思いますが😣
頼れる人に頼って無理しないでくださいね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 9月2日