※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

旦那の愚痴です😑⚡️今日はゆっくりお風呂に浸かりたくて息子にミルクをあ…


旦那の愚痴です😑⚡️

今日はゆっくりお風呂に浸かりたくて
息子にミルクをあげてゲップさせてご機嫌な状態で
旦那にバトンタッチ!

何かあったらと思い湯船に浸かるときも扉をあけてました

息子の泣き叫ぶ声
最初はまあ、落ち着くだろうと思って湯に浸かってましたが
10分経っても変わらずなので急いであがりました😭😭

見たら布団に泣き叫ぶ息子と横で寝てる旦那、、、
え😑?????!髪も乾かせず抱っこしたらすぐ寝て
くれた息子、、そして眠いといってそのまままた寝た旦那

自分は40分とかお風呂入るのに10分しか入れない😑
何のためにいる?!?!役立たずすぎる😭😭😭

コメント

ゆかにゃ

はじめまして!
隣に寝てたのに放置ですか?

  • ママリ

    ママリ

    足触ってましたが8割寝てて意味なかったです⚡️

    • 9月2日
ゆめ

めちゃくちゃ分かります😮‍💨
長時間見ろと言っている訳でもないのに自分のこと優先している姿みたら私と娘のことはどうでもいいのかなと考えてしまいます…
母もトイレご飯お風呂くらいゆっくりしたいですよね💦

  • ママリ

    ママリ

    本当にたまになんだから、ゆっくりさせてってなりました😭⚡️

    • 9月2日
ゆかにゃ

えー!
なんかこの先預けるの怖いですね😭
私は小さい頃に旦那と遊んでて思いっきり娘が転んで男ってまぢで見てないんだなって本気で思いました。しかも電話してて。
ブチギレて電話切れよと
少し跡が残りました。
言い訳が普通に転んだだけだよ!え?それでこんなんなるか?と
それ以来怖くてあまり預けられないです笑
男の人って本当なんもみてないので気をつけて下さいね、!

  • ママリ

    ママリ

    わたしもこの先預けるのとても不安になりました😔
    本当に少し見ててって頼んでも片手に携帯もってますよね⚡️⚡️

    • 9月2日
けろりこ

ギャン泣きの隣で寝てしまうのは色々と怖すぎますね🥲

昔、友人の旦那に赤ちゃんを任せて買い物に行って帰宅したら…。赤ちゃんが自分で顔に近くのタオルを引っ張って顔にずっと被さった状態で泣くどころか物凄い汗と呼吸がやばかったらしく救急車で運ばれたのを思い出しました🥲

ちなみに旦那は、、、。
隣で爆睡していたそうです🥲

そして、それがかなり大きなきっかけとなり離婚しました…。

  • ママリ

    ママリ

    なんであんなに泣いてるのに起きないのか、、抱っこしてあげないのか、、自分の睡眠優先なのが理解できません😓⚡️
    本当に任せるの怖くなります😓⚡️

    • 9月2日
えみ21

大体同じです😫
子ども起きてる時は寝ていて子どもが寝ている時はしっかり起きて長風呂&ゲームとかしてるのが腹立ちます😤
たまに話してるかなと思ったら携帯みながら💢それも続かず子ども目の前にして寝てるし!それで眠いとか言うし!ゲームしないで寝ろよって感じです!
子どもが赤ちゃんの時は旦那に娘見てもらって買い物行って帰ってきたら子ども目の前で旦那が寝ていました!

ほんと何のためにいる?ですよね。たまにはゆっくりお風呂入ってきなよとか言えないのか?!

  • ママリ

    ママリ

    めっちゃ同じすぎて!!!!!!
    ほんとにゲームで寝不足なってるの意味わかんなくてイライラします⚡️
    ゲーム、携帯してないで子どもと触れ合えって感じですよね😭😭
    本当今日はお風呂ゆっくり入ってきていいよ〜とか言われたいです( ; ; )

    • 9月2日
ゆきだるま

えっ、何しとるん?レベルじゃないですね!

子供がある程度成長するまでは預けられないですね。
寝かしつけしてるんじゃなく子供にされてるんですかね。

私も旦那の全てを信用出来てないので、ほとんどお出かけなどは子供連れて行き、旦那には預けないです。

  • ママリ

    ママリ

    もう本当に、、言葉にならない怒りです😭😭

    わたしも預けて出かけるとか無理だと思いました⚡️

    • 9月2日