
旦那がコロナ感染で不満。男女の違い?洗濯や家事に不満。
【旦那のコロナ感染についての不満と男女の違いについて】
旦那の愚痴です。
おとといからついにコロナになってしまいました。
私以外の家族は1年前にもう一度かかってるので今のところ大丈夫そうですが、コロナ3日目の私と子ども2人置いて今から1人ツーリングへ行きます。前からの約束で、一応昨日やめといた方が良いよな?と聞かれましたが普通に聞かなくてもわかるでしょ?、、😇聞かれた時点でもういいわと思い行ってきたらと言いました。
そしてせめて子どものお風呂と晩ごはんだけお願いと言うと、出かけるのにお風呂入らなあかんのか、、まあしゃあないか、、、とか、ご飯そろそろ作らなあかんなぁとぶつぶつ。
旦那がコロナになった時は用事あったの断ったのになぁ〜とか色々考えるともやもやがとまりません。
これは男と女の違いなのか??それとも単に気が利かないのか、、洗濯、洗い物置いといてや〜とか寝ときや〜とか言うけど結局カピカピになるまでやらない口だけ👨
- みーちゃ(5歳0ヶ月, 7歳)
コメント

🌸
性別関係なく人間性ですね😅
うちの旦那は絶対ないです、、
家族だけでなく周りにも迷惑かけるのに信じられないですね、、

ままり
大丈夫ですか?私がコロナになった時はとっとと2階に閉じこもりました(笑)
子供の世話と家事で気が狂いそうだと言われましたが、私は毎日やっていると言って部屋から出ませんでした(笑)
気が利かないし出かけないで欲しいですよね。コロナで子供の面倒なんて無理ですよね。
-
みーちゃ
2階に逃げても子どもが追いかけてくるので諦めて共に過ごしていました🥲
それもあって元気だと勘違いされたのかも、、笑
病人にそんなこと言われてもどうしろって感じですね!正論すぎます🤣
ほんと、新たな一面を発見できた気がします。。- 9月2日
🌸
お大事になさって下さい😭
みーちゃ
人間性、、なんだかしっくりきました🥲
常識的に考えてもどうかと言うところですよね💧
お気遣いありがとうございます😷