※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

1人事務員で仕事している方への質問です。子供が体調不良で休む際、仕事はどう対応していますか?仕事を他の日にまとめて行っていますか?

事務員1人しかいないところで事務やってる方いますか?
子供の体調不良などで休む時はどうしてますか?
仕事溜めて他の日にやってますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

知り合いが事務1人みたいですが旦那さんか両親ににお願いしてるって聞きました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    預けることが出来ないので、その旨伝えたのですが、採用してもらえそうで嬉しいのですが、少し不安で、、、💦

    • 9月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    結局は休めない雰囲気で休めない
    って言ってました…
    場所によるとは思いますが、

    • 9月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!でも、私は休めない雰囲気でも休むしかないです笑
    それでクビなら仕方ないかって感じですかね笑

    • 9月2日
はじめてのママリ🔰

部署に事務(というか女性1人)でやってます🙋
週一で子供が通院してるため休んでますが、基本FAXですら放置されてます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    体調不良の時とかで連日休む時はどうですか?

    • 9月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    連日休む時も、基本そんな感じです😂さすがに給湯室のゴミ袋は変えてくれてたりするけど、郵便物とか普通に溜まってます。。

    • 9月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😆それでも仕事回るなら全然いいんですけどね😂💦

    • 9月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どれだけの業務量かにもよると思います。あと普段からあんまり張り切って仕事しないようにしてます😅
    アテにされても困るなーと思って、育休復帰してからは、居てもいなくてもいい存在でいようと思ってます。

    • 9月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊

    • 9月2日
はじめてのママリ🔰

仕事溜めて他の日にやってます!できる時に来てしてくれればいいよーって感じなので🥹
体調不良などで3日とか休んだら休み明けに溜まった仕事をこなしてます🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    緩くていいですね☺️

    • 9月2日
はじめてのママリ🔰

クラークやってて私の科は1人です☺️

普通にお休みもらってます。出勤したら仕事溜まってますがその日にやらないといけないものは看護師がやってくれてます✨️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊

    • 9月2日