
コメント

ママ
感じ方は人それぞれですからねぇ、、
あまり大きな動きはしなくなる(スペース的に出来なくなる)から痛くはないと思いますよ。
私は痛かった事はないです。
チュッって音もした事ないなぁ、、、不思議🫢
もうおっぱい吸う練習してるのかな、、、🫢
ママ
感じ方は人それぞれですからねぇ、、
あまり大きな動きはしなくなる(スペース的に出来なくなる)から痛くはないと思いますよ。
私は痛かった事はないです。
チュッって音もした事ないなぁ、、、不思議🫢
もうおっぱい吸う練習してるのかな、、、🫢
「胎児」に関する質問
第一子、緊急帝王切開後の気持ちの切り替え方について。先月下旬に第一子を出産しましたが、ずっとクヨクヨしています。※長文です。 計画無痛の予定で41週手前から入院、バルーン・促進剤を合計5日間やりましたが前駆陣…
習い事の先生に妊娠を伝えるタイミング悩んでます。 9月に習い事の大会で遠征があります。 安定期ではありますが移動時間や大会中付き添いの時間など考えると、やはり心配なので夫に任せることになりました。 夫は伝えた…
現在28週、妊娠後期に入った頃から息苦しさがすごいです。 座ってても横になっても酸素が上手く身体に入ってこない感覚があります。 富士山に登って酸素が薄くなるような感じです。 夜も寝つけなくて毎日辛いです。まだ妊…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
生まれた子は新生児からよく寝る子ですか?
ママ
長男は胎動が少なめで、産まれてからもよく寝ていました。
次男は胎動は普通くらい?全然激しくはないです。産まれたら常に空を蹴っている感じの激しい動きの子でした。
今長男5歳、次男1歳ですが、やはり長男はおっとりで、次男はすぐ蹴ります。ベビーベッドの柵とかガンガンガンガンやります。
お腹の中に居る時からもう性格ありますよ💦
はじめてのママリ🔰
胎児のころから性格できるなんてすてきですね😍
胎動が少ない長男は
安静にしてる時にポコポコする程度とかですか??
胎動で起こされた事ない、とか、、
ママ
長男はそんな感じです。
私が胎動感じにくいのもあるんだと思いますが、胎動で起きた事は次男でもないかも。
長男は主にウニョウニョ系を感じましたが、次男には今蹴られたなって感じのを感じていました。
はじめてのママリ🔰
そんなかんじなんですねー!
私はウニョウニョ、ボコボコ、ゴソゴソ
が均等にあります😅
でも基本大人しいんで
どんな子なんでしょうね🥹
ママ
あまり偏りがないバランスの良い子かもしれません😂
もしくは几帳面とか!w
色々想像して楽しみですね😊
はじめてのママリ🔰
バランス型🤣🤣
几帳面で細かいことが出来る子なんですかね笑
たのしみです✨️どんな子でもいいけど大人しいに超したことはないですが😅😅笑