5歳児検診後、心理士との面談で、保育園での関わりや発達について話し合い。療育を進められたが、疑問や不安がある。心理士の見立てで療育に行くべきか悩んでいます。
【健常児の療育の必要性について】
昨日5歳児検診後、心理士さんと面談しました。
・保育園でお友達と関わることがあまりない
・会話が噛み合わないことがある
・か行がた行で発音されている
・身体の使い方が上手じゃない
とお話しがありました。
今まで検診で引っかかったことはないし、
なにか遅れてることがあると思ってもないです。
療育を進められて、とりあえず見学の予約をしましたが
今になって「発達に問題があるのか」
気になってしまって…😭💦
病院で発達障がいや知的障がい等の診断があったり、
グレーかな?と疑いがなくても療育へ行くものでしょうか?
はたまた心理士さんの見立てで
その可能性があるということなのでしょうか💦
昨日は心理士さんから小学生になるに向けて
息子が生活しやすいように、とおっしゃってたんですが
そんな気軽に行ってもいいのでしょうか💦
- ねむいちゃん(3歳5ヶ月, 6歳)
コメント
ぴぴぴ
全然障害がなくても療育行くの有りだと思いますよ!
それで息子さんの苦手が克服されて、もう行く必要なしってなったら卒業すればいいんですし🙆♀️
見学の予約したならそこでこの質問のように思っているって相談してもいいも思います!🤗
退会ユーザー
療育は診断がついてなくても行けるところですよ✨
苦手分野の発達を促すところだと思えばいいと思います!
-
ねむいちゃん
ご回答ありがとうございます😊
診断ついてなくてもいいんですね🌟
その考えはなかったので前向きになれます!- 9月2日
はじめてのママリ🔰
うちの子は病院での診断はあえてしてません🤔
心理士さんの面談から療育につなげてもらいました😊
児童発達支援だと思うんですが、就学に向けて行ってみようって感じでいいと思いますよ😊
-
ねむいちゃん
ご回答ありがとうございます😊
診断はしなくてもいいんですね🫧
息子のために重く捉えずに
前向きに考えてみます😊- 9月2日
まい
可能性があるので、丁寧に見ていきましょうということだと思います😄
障害のあるなしは小学生になってから、また大人になってからわかるケースもあります。
困りごとがあったとしても、診断されなければ発見されないことがあるんです。
大切なのは診断がつくかどうかではなく、お子さんが今後社会で生活しやすいように、だと思うので、気軽に行っていいと思いますよ。診断がつかずに、ずっと苦しんできた大人もいるので。
もしかしたらただの個性かもしれないし、心理士さんも1日のちょっとした時間じゃ判断できないから念のためってことじゃないですかね。
-
ねむいちゃん
ご回答ありがとうございます😊
診断にとらわれてる所がありましたが
注目すべきはそこではないですよね💦
重く考えずに行ってみようと思います🌟- 9月2日
はじめてのママリ🔰
気軽に行きましょう。特性が出てると思います。自閉症スペクトラム傾向がある、ということを心理士さんは気になる点としてみてるのかと思います。
-
ねむいちゃん
ご回答ありがとうございます😊
自閉症スペクトラム 調べてみました
当てはまる項目いくつかありました💦
確かに傾向があるのかもしれませんね💦
療育進められたのもそれが理由もあるんですね💭
療育まずは見学から少しずつスタートしてみます😊- 9月2日
ねむいちゃん
ご回答ありがとうございます😊
行ってもいいんだと思えると
すごく心が軽くなりました!
今度相談もしてみたいと思います!