
5ヶ月半の赤ちゃんを連れて横浜へ行く際、車と電車どちらがいいか悩んでいます。車は若干安いが駐車場が高い。電車は時間がかかるが赤ちゃんに優しいかも。
至急質問です!!🙋♀️
至急質問です!
生後5ヶ月半すぎの子。
用事で横浜方面へ行くのですが、みなさんなら移動手段は車(持っている方)か電車かどちらにしますか??
交通費もろもろ計算すると、
車の方が若干安い、時間は2時間弱、ただ街中の駐車場は料金が高いのと土地勘がないという感じです。笑
電車だと2時間半以上かかる、というような感じです!
車ならグズっても気にならないけど、長時間かわいそうかなぁとか思ってます🧐(以前新幹線で当時3ヶ月過ぎの子ども連れて2時間半往復は行きました)
- まぁママ(2歳1ヶ月)
コメント

える
荷物とか持って行くとかグズった時とか色々考えると私なら車をとります!

はじめてのママリ🔰
時間に余裕を持って家を出て車で行きます☺️
2時間弱高速使うのですか?
グズっだとしても
下道だったとしてもコンビニや
スーパーの駐車場で一旦停めて
ミルクやおむつ替えたり
時間に余裕があれば一旦車から降りて
外の空気吸わせてあげます☺️
土地勘が無いのは時間にゆとりを持って行動すれば多少道に迷ったりしても焦る必要はないかな?と思います😊
新幹線だとまぁママさんも
周りの目を気にして疲れるかもしれないし…
運転も疲れるけど…😖💦
-
まぁママ
ありがとうございます🙏
母乳もあげてるので、電車だとあげられないから車の方がいろいろ融通きくしいいですよね🤓🚗
余裕を持って車で行こうかなとわたしも思ってます😊- 9月2日

ままり
電車移動に慣れてるなら電車でもいいと思いますが、2時間半もかかるなら車一択です!車ならグズっても気にならないし途中コンビニ寄ったりとかでみてあげることできますし。
電車だと乗り換えとかベビーカーで大変じゃないですか?
-
まぁママ
ありがとうございます😊
たしかに新幹線乗った時にベビーカー大変だったから、車の方が楽だと思っちゃいました😂😂- 9月2日

はじめてのママリ🔰
車移動に慣れてて運転するのが問題ないなら車です。
私は自身ないし不安なので電車になっちゃいます笑
土地勘とか駐車場の心配なだけだったら駐車場や金額は事前に何個もピックアップしておけばいいし車で長時間可哀想とは思わないです。
そこは電車も抱っこ紐かベビーカーになるのであまり変わりない気がします。
-
まぁママ
ありがとうございます😊
普段から車乗ってて慣れてるから、実はわたしも車の方がいいかなぁて思いつつ質問させてもらいました😂笑
車も夫婦で運転交代できるしいろいろ便利ですね!- 9月2日

退会ユーザー
子供がぐずって泣いたり、おむつ替え、荷物の多さとか考えたらわたしなら車一択です。
土地勘がないなら早めに出ればいいし、途中どこかで休憩すれば問題ないと思います🙂
-
まぁママ
ありがとうございます😊
まだ離乳食もはじめたばかりでほぼ母乳よりの混合育児なので車がいいですね😆
休憩で行きたいお店にもパッと寄れますしね!- 9月2日

まぁママ
みなさん、早速ありがとうございました😭🙏
最近ガソリン代高いからそれもネックになったんですが多少の誤差だと思いますので、
みなさんがいうように、車で行くことにします🚗
まぁママ
そうですよね😊
わたしも荷物が億劫だから車が楽って思っちゃいます!