
コメント

まま
うちも毎日格闘してます💦🪥
旦那と2人がかりで、旦那に娘を笑わせてもらって、口が開いている間に私が磨きます🤣
調子が悪い時は、無理やり磨いてます💦ギャン泣きです😭
ちょうど昨日、フッ素を塗ってもらうために、初めて歯医者に連れて行きました。
全然泣かないし、しっかり口も開けるしで、拍子抜けしました。
むしろ楽しんでて、また行きたそうです🦷🤣
毎日歯を磨いてもらいに行きたいくらいです😆

acd
歯磨き後でも食べれるしまじろうのキシリトールタブレットご存知ですか☻?
仕上げを上手にさせてくれたらこれ食べれるよーと言って、仕上げ磨き後、'どっちの手に入ってるか🎵'がひとつのゲームみたいな感じで楽しくやるとすんなり磨かせてくれます☺️
-
みーみ
あー!見たことあります👍
今フッ素が入った口に向かってシュッするやつ寝る前にしてるんですけど、試してみます😆
歯磨きが嫌なものにならないよう楽しくできるように工夫して頑張ってみます😊- 9月2日

はじめてのママリ🔰
2歳半です!上には4歳の子がいます。
2人ともはじめの頃は両足で抑えてギャン泣きで仕上げするのをしてましたが、今は自分で持ってきて寝転がってくれます!!
仕上げはしないといけないものとわかったら素直にしてくれるようになるかなと☺
歯医者は事前にお口開けてーと伝えてできるかどうか確認して、先生にも歯がピカピカか見てもらうよー、歯磨きしてもらおうねと伝えて行ったらどちらも2歳ちょっとで泣くこともなく一人で椅子に座って診てもらうことができました!
-
みーみ
やはり押さえつけの歯磨きは誰でも通る道なのですね笑
可哀想だけど虫歯にならないためにやらなきゃダメですよねぇ😭
お口クチュクチュまだできないですけどそのうちできるようになるんですかね?笑- 9月2日
-
はじめてのママリ🔰
最初は何されてるか理解できないし抵抗しますよね😂💦
お口クチュクチュって自分で歯ブラシですか?🤔うがいのことですか?🤔
自分で歯ブラシは4歳もまだできてません。口に入れて少しごしっとしてるだけです笑
なので子の歯磨きは信用せずです笑
うがいであれば2歳半の子は練習したらできるようになりましたので、大丈夫ですよ!🤗- 9月2日
みーみ
やっぱり嫌がりますよね🫠
歯磨きの歌とか映像で流して見せながらとか色々やってみてはいるんですが磨かれるのがどーしても嫌みたいで歯ブラシ二刀流にするべきかな?とか思いましたよ笑
歯医者さんにすんなり行ってくれるようになると助かりますよね笑 子供にとって先生好みもありますよねぇ😆